母子手帳はいつまでにもらわないといけないですか?又、入籍前に母子手帳をもらうデメリットはありますか?
母子手帳はいつまでにもらわないといけないですか?
又、入籍前に母子手帳をもらうデメリットはありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
次の検診までにだと思います。
名前を書く欄がはじめは旧姓になると思います。
あと、区役所で出す時に、
旦那さんの名前を書くところが
自分の苗字と違うので
色々聞かれると思います
久しぶりのママリ
大体が病院で心音が確認取れたら妊娠届出書を出して貰えると思います。
貰ったら速やかに母子手帳貰いに行きます。ついでに、妊婦健診補助券とか貰えると思います。
次の検診までに必要なので。
もし、心音まだ確認取れておらず、届出書貰えてなければ次の検診も全額自費です。
私も入籍前に貰いに行きましたが、特にデメリットとか感じられませんでした。
名前の欄は入籍予定の苗字でも、今の苗字(旧姓予定)でもどっちでもいいですよ。気になるようなら鉛筆で書いて後で書き換えてもいいですし。って言われました
-
はじめてのママリ🔰
7週目の検診で心拍確認でき、妊娠届出書は既に発行していただいています。(平日仕事で行けていなかったのですが、。)
時間見つけて申請してきます!
ありがとうございます。- 3月25日
-
久しぶりのママリ
無理のないようマタニティライフ楽しんでくださいね!
- 3月25日
とろろ
次回の検診までに必要です。
助成券がついていますから、それがないと実費になります。
貰うときに家庭状況を確認で聞かれることがあります。
-
はじめてのママリ🔰
出来るだけ早めに申請しに行きます!ありがとうございます!
- 3月25日
退会ユーザー
母子手帳の名前は入籍してから書くって言えば何も問題ないですよ😊
私は入籍前でしたが特に何もなく名前書くところだけ入籍後名前書くってところですかね!病院でも名前書いてね〜って言われると思いますが事情言えば納得してくれますよ!
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!
まずは母子手帳受け取りに行ってきます!ありがとうございます!- 3月25日
なっち
私は、籍いれる前に貰いました。
籍入れてから、いろいろ手続きはありましたが、母子手帳実態は、そのまま使えました。名前書くところだけ、自分で、直したくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます。
とりあえず申請しに行きます!- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
母子手帳を先にもらっても、後で苗字は変更出来ますか?
はじめてのママリ🔰
後で書き直せばいいと思います。
出した書類は変更できませんが
入籍後生まれてるなら
謄本とればきちんと、結婚後の苗字になってますよ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
母子手帳早めに申請受け取りしに行きます。