お仕事 34歳女性が就活中で、日雇いバイトがなくて暇。正社員の仕事はないが、無期雇用派遣の仕事はある。どうしたらいいか悩んでいる。 就活中 日雇いバイト入らなくて今日暇。 何しよう。と思う34歳。 今正社員の募集でいい仕事ない。。 無期雇用派遣ならあるんだけど。 どうなのかな。 最終更新:2020年3月25日 お気に入り バイト 4歳 派遣 正社員 あー(生後9ヶ月, 4歳1ヶ月) コメント 3児ママ 私は34歳で非常勤事務に内定し保育園入れました。そのあとも転職活動して半年後に正社員で転職しましたよ😊 とりあえず無期雇用派遣しながら正社員狙うのもアリかなーと思います! 3月25日 あー そうなんですねー! でもまた、転職かとかってちょっとめんどいような。。 育休手当てとか欲しいので無期雇用派遣で入社してしまったらそのまま務めると思います! 正社員と無期雇用派遣の違いってなんなんですかね? もちろん正社員の方がいいとは思うんですが。 無期雇用派遣でも賞与あるとこありますし 額の違いとか福利厚生の違いとかですかねー? 3月25日 3児ママ 確かにめんどくさいです💦でも長い目で見て正社員がいいなーと思ったのでタイミング良く出会えた会社に転職決めました! 無期雇用派遣は賞与あったり昇給あるところもありますよね。逆に正社員でも賞与ないところもありますし。ただ、リスクとしてはあくまでも期間の定めがない派遣というだけで派遣なので、会社の業績如何では派遣切りもありますしそのあたりをどうみるかですかね😅 3月25日 あー 私も正社員がいいですねー。 本当は無期雇用派遣より正社員がいいんですけどなかなか無くて😵💦 いちよう 無期雇用派遣では派遣先に切られて次見つからなくてもお金は入ってくるって書いてあったんですけど。 まー無期雇用派遣より正社員ですよね。もちろん。。。 本来土日祝休みの日勤で残業無しのとこ見てるんですが 1歩引いて正社員のシフト制で自由に取れるとこで残業無しの日勤のみのとこ応募したんですけど そこは派遣ではないんですが請負的な感じてボーナスはないんだけど月額多くしてるというとこで んんんんんんーーーーって感じなんですよね。。 そこにしちゃうか辞めて土日祝休みの正社員にするか。と。。。 3月25日 おすすめのママリまとめ バイト・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・派遣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あー
そうなんですねー!
でもまた、転職かとかってちょっとめんどいような。。
育休手当てとか欲しいので無期雇用派遣で入社してしまったらそのまま務めると思います!
正社員と無期雇用派遣の違いってなんなんですかね?
もちろん正社員の方がいいとは思うんですが。
無期雇用派遣でも賞与あるとこありますし
額の違いとか福利厚生の違いとかですかねー?
3児ママ
確かにめんどくさいです💦でも長い目で見て正社員がいいなーと思ったのでタイミング良く出会えた会社に転職決めました!
無期雇用派遣は賞与あったり昇給あるところもありますよね。逆に正社員でも賞与ないところもありますし。ただ、リスクとしてはあくまでも期間の定めがない派遣というだけで派遣なので、会社の業績如何では派遣切りもありますしそのあたりをどうみるかですかね😅
あー
私も正社員がいいですねー。
本当は無期雇用派遣より正社員がいいんですけどなかなか無くて😵💦
いちよう
無期雇用派遣では派遣先に切られて次見つからなくてもお金は入ってくるって書いてあったんですけど。
まー無期雇用派遣より正社員ですよね。もちろん。。。
本来土日祝休みの日勤で残業無しのとこ見てるんですが
1歩引いて正社員のシフト制で自由に取れるとこで残業無しの日勤のみのとこ応募したんですけど
そこは派遣ではないんですが請負的な感じてボーナスはないんだけど月額多くしてるというとこで
んんんんんんーーーーって感じなんですよね。。
そこにしちゃうか辞めて土日祝休みの正社員にするか。と。。。