![ちかぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公営住宅に今住んでいるのですが、家賃が来月からプラス五万になり、家…
公営住宅に今住んでいるのですが、家賃が来月から
プラス五万になり、家を建てる計画をしてます。
注文で考えて、難しいなーと思い最終的には建売でと
考えています。
今いろんなところを見ていて、どこの工務店やハウスメーカーが
いいのかわからなくなってきました。
福井県や鯖江市で家を建てた方、どこで建てましたか??
お勧めのところありますか??
今、見ているのは
タマホーム、みつぐはうす工房、ステーツ、リビングスペース、大町ハウジングです。
タマホームの担当の人はちゃっちゃと話が進み、
仮審査をしてもらうところです。
土曜日に見積もりを出してもらいます。
ステーツの担当の人はボサーっとした人で頼りなさそうですが
日曜日にモデルハウスを見に行きます。
残り3店舗はとりあえず資料請求や内覧へ行っただけです!
- ちかぼ(7歳)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
すみません!熊本県に住んでいて建売を買った者です!
うちも最初は注文にしようと考えていたのですが値段が高かったのでやめたのですが、やっぱり1回は注文住宅を考えた方がいいと思いました(´;ω;`)
やっぱり一生に1回の買い物建売も悪くないのですがやっぱり1回は理想の家を図面に起こして現実を知ってそこから建売を買われるのもいいと思いますよ✩
あと営業マンは息を吐くように嘘も吐くので口約束など取り決めの時にはちゃんと念書を書いてもらった方がいいですよ。
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
優しいママじゃないですか(´;ω;`)
孫ちゃんラブですね✩.*˚
注文がいいですよ( ๑•̀ω•́๑)
ぶっちゃけ建売なんてピンからキリまでいっぱいあるので✩.*˚
いいお家が出来るといいですね( ๑•̀ω•́๑)
-
ちかぼ
ありがとうございます!!💓
- 3月25日
![くん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くん
2年前に福井市で建てました!うちは最初に一条工務店を見たんですが、すごく良かったので営業マンさんがトントンと話しを進めていきました😅ただ、冷静に考えたら自分たちの収入で一条工務店は無理だったことに気付いたので、別の工務店にお願いしました!大きなハウスメーカーではありませんが、当時の営業さんも丁寧に対応してくださったし、大工さんたちもいい方ばかりでした!建ててからいくつか気になる箇所がありましたが、すぐに直してくれました😄
タマホームは夏は暑くて冬が寒いって聞きます😵あと、営業マンの差があるみたいです💦ステーツは私も気になっていたので調べてみたら、アフターがよくないとたくさん出てきました😵見に行きすぎると決められないとも聞きますが、大きな買い物なので慎重になりますよね😂
-
ちかぼ
タマホームの悪い口コミが多く、ステーツはただ安い値段から建てれるっていうのに惹かれただけでしたが、実際の建て売りの値段見てみると全然安くないじゃんって感じでした😹
一条工務店は3年前に検討してた工務店でして、担当の人はすごく頼りがいあったんですけど、人の話聞いてないような人で、んー。ってなりました😅
縁っていうのはすごく大事だなーとすごく思いました🥺
いろんな工務店の意見ありがとうございます💓💓- 3月25日
![コマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマ
タマホーム、みつぐはうす工房、リビングスペースはわからないですが、
大町ハウジングは知人が建ててました🙆今のところ悪いとこは聞いてないです!
ステーツは最悪だそうです、営業で働いてた人が言ってたくらいなので止めたほうがいいです🙅
-
ちかぼ
ありがとうございます😊
ステーツはダメなんですね😂- 3月26日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
私も半年前に家を建てました!
永和住宅で建てたのですが、スタッフの方も丁寧だし、家の仕上がりにも予想を上回って大満足しています!福井県では大手の方なのでお値段も気にしていましたが、きちんと予想していた以内に納めて下さいました!また、壁に使われている断熱材がしっかりしていて、他の業者の大工さんや営業さんにも褒められて頂いたくらいです!候補には入っていませんが、是非お話しだけでも聞いてみて下さい😌️💓素敵な建売が見つかると良いですね!ちなみに私の担当は石田さんという方でした☺️
-
ちかぼ
ありがとうございますれ
永和住宅も視野に入れていたんですが、高いのかなーって思いでやめちゃあ いました😭
ありがとうございます🥺- 3月26日
-
ちかぼ
ちなみに、建てた時の費用とかお伺いできますか??
- 3月26日
-
さき
コメントする欄を返信の所にコメントするのではなく、普通にコメント投稿してしまいました(>_<)
見づらくてすみません💦🙏🏻
お返事コメント欄に掲載しました!- 3月26日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
高いイメージありますよね!
私も最初はそうでした(>_<)
でも永和住宅は木材の工場ももっているので、しっかりしたものが安く直接仕入れられますよ⭐️
私は注文住宅で新しい家具や家電、本当にいるもの全て含めて3500万です😌
建売だともっと安いと思います😊
あと企業がしっかりしてるので、建てたあとのケアやその後の対応も早く安心して暮らしています!
私も建てるまでに2年間色々調べましたが、永和住宅で良かったなーと思っています☺️✨
値段も勿論重要な部分ですが、住んでみてから長いお付き合いが出てくると思うので私はそこも重要視してみました💗
また分からないことは何なりと聞いて下さいね〜♪
-
ちかぼ
家電家具も揃えたくなりますよね🥺
すごく参考になりました!!!
ありがとうございます🥰- 3月27日
ちかぼ
やっぱり間取りを決めれるのは夢ですよね😭
シングルなんで高いことは無理!ってわかってるんですけど、私の母が息子のために残せる家を作ってあげよって言ってくれて注文で考えてます💭でもダメだったら建売で伸び伸びと暮らせばいいかと🤣
貴重な意見ありがとうございます😭😭