
【旦那よ、あなたもそれを言うか、、、】よく語られる「男の人は、、、…
【旦那よ、あなたもそれを言うか、、、】
よく語られる「男の人は、、、」の話、うちの主人もそうでした。
わたしは来月出産予定の妊婦です。
娘の保育園のお迎えを担当しており、帰宅後、さっさっと夕飯準備してから、お迎えに行ってます。
主人は自営業。
たまたま今日は私が帰宅したとき家で仕事してました。
わたしは昨日から娘の風邪をもらい、風邪気味でした。休めばよかったものの、産休取得のため引き継ぎがあり、休めず。万全の体調ではなく帰宅しました。
そうだ!
娘の保育園の、お迎え頼もう!と思い、
私が主人に「風邪気味で、ちょっとしんどいねん、お迎え行ってくれたら、嬉しい」と言ったら、、、
主人「俺も気が張ってるからか、風邪ひいてんねん」
と、、、
「俺も、、、」と言われました!
これってどこかの漫画にあるセリフと思っておかしかったのですが、まさか、自分の旦那が言うなんて、実在するなんてと、悲しくなりました。
わたしは労って欲しかったのに、、、
【旦那よ、あなたもそれを言うのか】と言う出来事でした。
共感してくださる方いらっしゃいますか?
でもそういいながら、お迎え行ってくれました。
- ラム姉(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

まる🌈💎
うちの夫も頼んだらやってくれますが、こちらが体調悪いと伝えると「俺も…」と言ってきますよ😑
前にネットで見たんですが、男の人は「俺も」と言うのが同調だと思っているみたいです💦
余計な事は言わず「大丈夫?」の一言が欲しいですよね😭
ラム姉
返信遅くなってすみません‼️
同調だったんですか?⤵︎
同調には、感じませんよね??
大丈夫が欲しいですー!
ありがとうございます😊