
コメント

Sママ
うちの子も2歳過ぎたぐらいから噛むようになりましたが…そういえば最近していません😳💦
私自身も昔はよく噛んでいました!
あまり爪が伸びないようにこまめに切ったりするぐらいで、あまり心配もしませんでした!
保育園に通い出した頃だったので、寂しいのかな〜とか愛情不足かな〜とか心配でした😭💦
Sママ
うちの子も2歳過ぎたぐらいから噛むようになりましたが…そういえば最近していません😳💦
私自身も昔はよく噛んでいました!
あまり爪が伸びないようにこまめに切ったりするぐらいで、あまり心配もしませんでした!
保育園に通い出した頃だったので、寂しいのかな〜とか愛情不足かな〜とか心配でした😭💦
「2歳」に関する質問
トイトレは本人のやる気と聞きますが、二歳半前に取れてる子とかって"パンツを履きたい""お姉さんパンツ嬉しい"みたいなやる気ってそこまでないと思うのですが、どうですか? うちの子はオムツやパンツの柄なんてなんでも…
2歳半くらいの子を育ててます。 最近、『○○だよ』と言うと『○○じゃないよ』と何かと反論?してきます😅 私→そこ危ないよ! 子→危なくないよ! 私→これ赤色だね 子→赤色じゃないよ! 私→パパお仕事行ってるよ 子→パパお…
2歳2ヶ月です。おうむ返しについてお聞きしたいです。 言葉はよく喋り、2語文・3語文喋ります。単語はおそらく1000ちかく出ています。 ・こちらの質問(「今日何したっけ?」「昨日何見たっけ?」「これ誰からもらったん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とんとんマミィ
ありがとうございます😊
半年くらいで自然とやめられたんですね✨こまめに爪切りしてあげるくらいで、あまり気にしないほうがいいですかね🙆