
コメント

ひろ
要求によって泣き方が違うってことですか!?
そんなこと全く無かったです
よ!全部一緒です!!😂
口で言うようになってやっとなんで泣いてるのかわかりました😂

かのん
何で泣いてるのかはだいたい分かっていましたが、要求によって泣き方変えることはなかったです😅
-
にゃんこ大戦争
回答ありがとうございます😊
なんで泣いてるかは私もわかります!
泣き方を変える方が珍しいのですかね?
少し安心しました!- 3月24日

あや
なんで泣いてるかはわかるようになりましたが、4ヶ月くらいなら全然いつも同じ泣き方でした🤣
一歳すぎたら怒り泣きとか眠くて泣くとか悔し泣きとか、泣き方の激しさが変わってきたことはあるかなと思いますが💦気のせいかな?くらいの違いだ思いますwww
-
にゃんこ大戦争
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!
安心しました!!- 3月24日

ぴこりーな
泣き方じゃそこまで分からないかと思います。
保育士で自閉症の子を担当していましたが、赤ちゃんの頃はほぼ分かりません。
2歳くらいになると明らかに周りの子と違うなとお母さんも思うようになると思います。
-
にゃんこ大戦争
回答ありがとうございます😊
2歳くらいなんですね!!
不安になってしまいました⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎- 3月24日

退会ユーザー
赤ちゃんの泣き声で要求が分かるというサイトを参考に聞き分けてましたが全て同じにしか聞こえませんでした😂😂😂へぇあーだとなんとかっていうけど全部それに聴こえてました笑
-
にゃんこ大戦争
回答ありがとうございます😊
分からないのは私だけじゃなかったので安心しました!!
ありがとうございます🥺- 3月24日

ママリ
長男は普通の定型発達、次男が自閉症、三男も今のところ定型発達です。
赤ちゃんの頃なんて皆一緒でした(笑)
今思えば後追いは一番少なかったなぁとは感じますが、次男が自閉症だなんて思いもしなかったです💦
赤ちゃんの頃の泣き方は全く気にしなくていいと思います🤣

退会ユーザー
私もそのYouTube見て、あれ?うちも泣き方全部一緒だけどー。って思ってママリにきましたー!
時間的にお腹かな?とかで判断していて、泣き方は一緒です。口ツンツンしてパクパク開けるときはお腹かなーとか!泣き方では分からないですよね!みなさん一緒みたいで良かったです!
にゃんこ大戦争
回答ありがとうございます😊
そうです!要求によって泣き方が違うってことです!
結構泣き方が違うってのも聞いてたんですけどうちの子は泣き方一緒だなーって思ってて別に気にしてなかったんですが今日のYouTube見たら急にふあんになってしまいまして😅
でも泣き方違わない子もいるんですね!
安心しました!!