
コメント

ジャガイモ
そんなバカ親は放っておきましょう!
チャンスです。これを機に離婚後の生活の事だけ考えて準備なさってください。
向こうが悔い改めるべきです。むしろ旦那の教育不足を詫びてもらってもらえるまで放置で決まりですね!

退会ユーザー
まるでわたしみたい!と思いました(笑)
仮に万が一同じ方と再婚するとなったら
義母さん、どういう態度するんでしょうね!?
わたしは2ヶ月ほど前に離婚したんですが
元旦那からはずっとヨリを戻そうと言われてます。
元旦那とは面会や養育費のことはまだまとまってないんで
普通に連絡とりますし
ヨリが戻るかどうかは元旦那とのことですが
それで戻ったらアイツら(義親)どんな態度するんだろって
わたし、楽しみながら妄想してます(笑)
妊娠報告したら堕ろしなさいとか言われて
産んだら可愛い!可愛い!だったから
孫だと思ってるんですか?って聞いたら
当たり前じゃな〜い!って…
あまりにもムカついたから
わたし、そのときに
『わたしが誰の意見も聞かなかったおかげで今抱っこできるんですよ!』って
言ってやりましたよ!
そんなクズにイライラするより
街で偶然会ったとき、どんな嫌味言うか考えた方がいいですよ‼︎笑
-
しぃか@シンママ万歳
うわーその発想いいですね!嫌味言う日が楽しみです。
それにしても「おろせ」ってありえないですね- 5月30日

ayk
義母がそういう態度なら、もう一切の連絡は不要ですね。
子供の様子も何もかも、する必要はないと思います。
-
しぃか@シンママ万歳
今回のことでスッカリ連絡する気が失せました。まぁ、これまでも色々あった人ですがw
- 5月30日

himawari...
私だったら一回目無視された時点でもう子供のことは送らないですね。所詮嫁が生んだ孫とか思ってそう。なんか私まで腹立ちます(T_T)!
-
しぃか@シンママ万歳
ええ、実は出産予定日1週間前に海外旅行とかしてた人でした。他人事なんでしょうね!
- 5月30日

退会ユーザー
それだけ無視するなら、もう孫よりも何よりも息子ちゃん命!なんでしょうね。
それだったら、一切連絡しなくていいと思います。
ちゃっちゃと貰うものもらって、離婚してしまいましょう。
-
しぃか@シンママ万歳
さっさと離籍したいです!息子ちゃんといってもアラフォーなんですよ笑
- 5月30日
-
退会ユーザー
息子ちゃんラブはいくつになってもですよ…
親戚のおばさんが嫁に行った先が、マザコンで息子ちゃんラブで…おばあちゃんは91歳息子もおじさんも60近くですが…未だに〇〇君〜母さん〜って感じでおばさんが可哀想で仕方ないです。- 5月30日

退会ユーザー
そんな義母なら今後一切会わせる必要も連絡も必要ないですね。
子どもの養育費だけしっかりもらって、縁を切ればいいと思います。
孫より自分の息子が大事なんでしょうけど、離婚成立した後まったく会えなくなっても全然平気な人なんですね…
-
しぃか@シンママ万歳
ないですよね、ここまで態度があからさまとは。養育費はきっちりもらいます!
- 5月30日

n&sMAM
ひどいですね( ゚д゚)
今後、連絡不要ですよ!孫にも会わせなくていいんじゃないですかね…
私は、再婚しましたが、長男は元旦那の子なので、義理母には写メしたり、夏休みには子供だけ泊まりに行かせてます。
会いたいって言ってくれるし、写メ送ればありがとうと返信してくれるから、会わせてあげる気に自然となります!
-
しぃか@シンママ万歳
そういう義母さん素敵ですね!孫はかわいいだろうと思っていたのに残念です。もう連絡しません!
- 5月30日

ななみー
子供の立場から考えるとお婆ちゃんからそういう対応だと悲しいことですが、あちらから無視なら、むしろ喜ばしいですよ!さっさと縁をきって、子供のために生きていきましょう!私の今の状況は義母とかなり仲が悪いので、しいかさんには不謹慎な言葉かもしれませんがいっそのこと縁を切れる関係が羨ましいです。
-
しぃか@シンママ万歳
そうですよね、こっちも無視します!子どもがいればそれでいいですし
- 5月30日

ぽん
なにが原因でこうなってると思ってるんだって感じですね。
今義母がそのような態度をとってなにか解決するのか…
この問題がしっかり解決するまで、大人としてケジメとして冷静な態度をとっていただきたいものですよね。
-
しぃか@シンママ万歳
大人であるのにこっちが情けないです。常識にはかけた人でしたがここまでとは笑
- 5月30日
しぃか@シンママ万歳
そうですよね、義母に事情説明した時も「今後気をつければいいでしょ」という態度でした。そんな旦那からも謝罪の言葉もなし。
色々準備してます!