※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

お腹の張りがなくなりましたが、入院継続でしょうか?心配です。退屈もあります。

お腹の張りで昨日から入院中です。
点滴や注射の効果か
張ってる感じがなくなりました。
それでも入院継続するものでしょうか??

張ってないのに薬を投与してて
逆に平気なのかな?など心配になってしまいます😥
あと退屈です😂

コメント

ちーた

いま何週かにもよると思いますが、薬で張りを抑えてる状態だと思うので、今後薬の量を減らしたり内服に変えたりして、それでも張り返しがなければ退院できるかと思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    いま15週です!

    • 3月24日
レインボー

点滴をしてるからこそ、張りがおさえられてるのだとおもいますよ。
週数や子宮頸管長、お腹の張りなどいろんなことを踏まえて先生の判断で入院継続になるか一時退院になるかだと思います。

私の場合はもう3ヶ月以上張り止め点滴して、入院中です。
産まれるまで出れません。
だから、人によると思いますよ。
徐々に点滴の流量を下げて、内服へ変更し、それでも張りがなかったら、退院になってり…など、色々なので先生に一度聞いてみてはどうでしょうか。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    先生に聞いてみます。

    • 3月24日
deleted user

切迫で入院してましたが 点滴のおかげで張りが無くなってるだけですよ!😂

  • deleted user

    退会ユーザー


    退院は現在の週数にもよると思います!
    途中で送ってしまいました ごめんなさい🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 3月24日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    いま15週です!
    点滴のおかげなんですね💦

    • 3月24日
ママリ

私も張りが酷くて28週で入院、24時間リトドリン点滴してましたが徐々に効かなくなってきてマグセント追加…みたいな感じで36週6日に退院でした😅

点滴などが効いて抑えられてるのかとは思いますが、張りが一時的なものだったなら医師の判断で減らしていって退院になることもあると思います🙌

私もトイレ以外動けなくてほんと暇だったので、本読んでましたよ😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    一日でこんななのに何週間も😵
    寝るか座るかなので体も痛くなります💦

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    おなかも大きくなっていくだけで痛いところ出てきますし、ずっとベッドの上だと尚更ですよね💦
    張るからストレッチとかも出来ないですし😓

    • 3月24日
ゆうごすちん

点滴で張りが抑えられてるだけです。医師が必要だと判断しているなら入院継続です。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    先生のジャッジ次第ですね😢

    • 3月24日