
赤ちゃんが後追いをしている可能性があります。人が好きな性格で、離れると泣くことが増えたようです。お姉さんの発達速度とは関係ないので、個人差があると思います。
もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんなのですが、最近私がそばを離れると泣くようになりました。
仕方ないのでバウンサーに乗せて一緒に移動するとずっとご機嫌で待っていてくれます。
たまに離れても大丈夫な時もあります。
もう後追いが始まったのでしょうか?
1ヶ月の時から人が大好きみたいで、愛想がかなり良いです。自分から話しかけてきてニコニコ笑いますし、お話がしたくて泣いて呼んだりもします。
上の子は発達がゆっくりな子なので全然参考にならないのですが、人が好きな性格なので後追いちっくな事をしているのでしょうか?
- まるる(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ただ、見慣れた母親がいないことが
寂しいんだと思います。
後追いは赤ちゃん自身の不安が強くなると
みられるので、似た行動ですが
ちょっと違うかと。。
うちの子にもありましたよ♪

ゆず
うちの下の子も今日4ヶ月になったばかりですが、私の姿が見えなくなると泣くようになりました💦
すぐ近くに行ってあやすとニコニコするので後追い始まったのかな〜と思ってました☺️
-
まるる
誕生日近いですね!!
こんなにはやく始まってしまうと大変ですね😣💦- 3月24日

まやんちゅ
ウチの娘も4ヶ月入る前くらいから
目で確実に追うようになったようで離れたり、私が他の方をみたりすると泣いて呼ぶようになりました😆💦
私もいるよー!相手しろー!ってな感じです。笑
近づいたり、笑いかけると
すぐ笑顔になります😊
まるる
寂しくて泣いてるんですね!
てっきり後追いが始まったのかと思いました💦