

✴︎jomy✴︎
私もずーと逆子です。゚(ノдヽ)゚。
週数的にはまだ問題ないようですが、膀胱付近すっごい蹴られます。
下腹部しか蹴られたことないです…。
膀胱蹴られるのすっごい気持ち悪いですよね…。
トイレ近くなりますし˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

miya
私も逆子の時は膀胱めっちゃ蹴られてました(´×ω×`)
うってなるし変な感じですよね(笑)
最近は頭が下らしいんですけど、頭の位置らしき所と手の位置らしき所と足の位置らしき所とで胎動感じるんで、上でも下でもで良く分からないです(´°ω°`)↯↯(笑)
でも膀胱蹴られる感じはしなくなりましたね(•ө•)♡
よく動いてる所はおへそより上です!

りる☻
私も病院では逆子と言われたことありませんが、胎動は膀胱のあたり?下腹部でよく感じます(>_<)
昼間はおへそあたりを蹴られますが夜中は下のほう蹴られるのでトイレ近くて…(笑)
ゆいたーんさんの週数でどうなのかはわかりませんが、まだくるくる動いているのかもしれませんね!
うまれるまでにはちゃんと頭が下になっていますように…✨

かんこ
私も32wで膀胱でしか胎動が感じなくなり、病院に電話したことがあります( ; ; )
その時は次の検診まで胎動が感じる方を下にして横向きに寝てと指示を頂きました。あとは、こっちが足だよーーと話しかけて誘導してたら、治りましたよ!!

たーん
回答ありがとうございます♡
逆子ですかー( •᷄ •᷅ )
やっぱり私も逆子になっちゃったんですかね( ◞‸◟ )
そうなんです‼︎
膀胱付近ばかりでトイレが近くって( ´⚰` )
幸せな動きなんですけどね◡̈♥︎

たーん
回答ありがとうございます♡
同じですねー‼︎
なんか安心しました( *´艸`)
逆子なら納得できるのですけど、逆子じゃなかったらこの動きは足じゃなくて手!?手にしては激しすぎるしー( •᷄ •᷅ )という感じです。。
本当に、お互い逆子じゃなく頭が下で出産できると良いですね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

たーん
回答ありがとうございます♡
同じですね(⊙⊙)‼
私も心配なので明日電話してみましょうかね( ◞‸◟ )
私も今日はそのように寝てみたいと思います‼︎
自分では様子が見えないだけに心配事がいっぱいですね。・゚・(ノД`)・゚・。

たーん
回答ありがとうございます♡
やっぱり逆子だと膀胱付近の胎動ですよね(^^)
私の場合は何なのでしょう( •᷄ •᷅ )
本当は他のところでも胎動を感じているのに、気にしすぎて膀胱付近でしか胎動を感じないと思っちゃうのですかね( ◞‸◟ )
私も膀胱より上で胎動を感じたいですー‼︎
とりあえず5日後に検診なので、
先生に質問してみます( ´罒`*)✧

shii814
私も29wで逆子になり、30Wで今度は横位になり、
31Wで頭位に戻ってくれました。
逆子の時は膀胱らへんに胎動を感じ、直ってからは臍横や胃のあたりや、下の方だったり色んな場所で胎動を感じます。
ドクターの指示した方を下に寝て、頭こっちだよ〜って話しかけてたら一週間で戻ってくれました。ゆいたーんの赤ちゃんももし逆子になってたら、早く戻ってくれると良いですね😊

たーん
回答ありがとうございます♡
わー!赤ちゃんころころ動き回っていますね( *´艸`)
横位というのもあるのですね(⊙⊙)‼
勉強になります⍢⃝
やはり逆子になってしまったのでしょうか…まぁこの胎動の感じ方はどう考えても逆子って感じですよね( •᷄ •᷅ )
まだどうかはわかりませんが、
私も赤ちゃんに「上の方で動いてねー笑」と話しかけてみたいと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

絢女
私も逆子と言われたことはないですけど
たまに下の方で胎動感じたりしますよ^^
基本はお臍より上かお臍付近ですけど
私の赤ちゃんは平均より小さめなので
まだ回れるスペースがあるのかな?
って勝手に思ってます(´・c_・`)

たーん
おはようございます♡
返信が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます♪
また同じ方がみえて心強いです( *´艸`)
けどやっぱり基本はお臍付近ですか…
んー!?我が子どうした( •᷄ •᷅ )!?笑
私の赤ちゃんも最近まで成長曲線の上の方だったのが、30wの検診で小さめ?になったのでくるくる回っているのですかね。
検診で聞いてみます⍢⃝
コメント