※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NAGI
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜寝るようになり、授乳回数が減っています。夜中に起こすべきか悩んでいます。この状況での適切なアドバイスを求めています。

3ヶ月 授乳間隔 リズム


3ヶ月になった息子がいます👦
春になって暖かくなったのもあるのか
夜1度も起きず朝まで寝ることが増えました!
1日3~4時間おきの6回の授乳が
5回に減り、夜一度くらい起こして
飲ませた方がいいのでしょうか??
起こさないと7~8時間空いちゃいます...。。。
夜中に一度起こしてみたら
気持ちよく寝てたのに!!!と
すごい怒られました😂😂

6時~7時起きてそれから
3~4時間ごとに授乳をし、遊んで、寝る!
授乳していっときしたら
眠そうなので寝ぐずりされながら
だっこゆらゆらで寝かせて
30分~1.5時間くらい寝てます。。。
そして夜は10時頃から寝て、一度も起きず朝です🌞


こんな感じでいいのか謎めいてます?
授乳も5回では少ないのか??
どうなのかわかりません🤔
よかったらアドバイスおねがいします!!


コメント

deleted user

我が子も三ヶ月で、起こさずに朝まで8時間くらい寝かせてます👍✨
おしっこやウンチがしっかり出て、体重が増えていれば問題ないと思います🥰

  • NAGI

    NAGI


    無理に起こさなくていいんですね!
    何日かに一回うんちがでないときが
    あるけど他は大丈夫そうなので
    今の感じでいってみます!!🥰

    • 3月24日
こば

うちも3ヶ月の男の子います

完母でだいぶ前から夜中1回も起きませんよ!
0時前に授乳して寝たら起こしません
朝は6時~8時くらいに起こす前に自分で起きてることが多いです

体重がちゃんと増えてるなら夜中は無理に起こさなくてもいいかなと思ってます

  • NAGI

    NAGI


    そうなんですね!
    とても参考になりました👏
    体重は増えていると思いますので
    様子見ながらやってみます!
    夜寝てくれるのは凄くうれしいので😂

    • 3月24日
ママり

夜は22時の授乳以降起きなければ特に起こしたりはしません😁
夜中目が覚めた時は寝かし付けが抱っこか添い乳の二択でしか寝れないので私の負担を考えて寝かしつけのための添い乳しているくらいです😂

  • NAGI

    NAGI

    やっぱりみんな
    長く寝かせてるんですね!
    夜中起こしたら怒られてしまいました😂
    添い乳したことないんですけど
    自分的に楽なんですね🤔

    • 3月25日
  • ママり

    ママり

    添い乳は寝転んでやるので立つ必要もないし、抱っこもしないので腕に負担が掛からないので夜は添い乳良いですよ🤗

    • 3月25日
  • NAGI

    NAGI


    今度やってみます~!🙌
    寝ながら飲んでくれるかなー?🤔

    • 3月25日
  • ママり

    ママり

    是非🤗
    結構やってる方多いので多分大丈夫だと思います☺️
    私もちょっと調べて何となくでやったら飲むし寝るしでやってみて良かったと思いました👏
    毎日だと癖になるみたいですがたまになら全然アリだと思います😁

    • 3月25日
  • NAGI

    NAGI


    そうなんですね!!
    試してみます~🙌✨
    ありがとうございます🥰

    • 3月25日