![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロ
ひらがなで見ると女の子の名前というイメージしかないですが当て字を気にしないなら陽向は男の子の名前なイメージです♪
私も陽向でひなたとつけたいと思っていましたが、女の子にもいる名前だし悩んでたら主人に「禿げたオジサンがひなたって名前だったら名前だけ可愛すぎる」とぼそっと言われ...
将来を考えてやめようと思います(・_・、)
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
仮に旦那さんの顔、年齢で名乗ってて違和感ないならいいと思います(*Ü*)
うちの旦那はガチムチ系のゴリゴリなので間違っても今っぽい名前は付けられないので羨ましいです…( ❛ั _ ❛ั )
-
ゆうごすちん
旦那さんガチムチ系なのですねσ^_^;
うちは草食系ですが…やっぱり女の子の名前なイメージがありますね〜。
ちなみに息子たちは私にも似てますよ!- 5月30日
![結・ω・](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結・ω・
どんな漢字にするかによると思います!
私のいとこが“陽真李(女の子)”ですが
病院で“ひまりくん”って
呼ばれている男の子いましたよ♡
ちなみに、私のお腹の子は女の子ですが
候補にあるのが
“陽向(ひなた)” です(笑)
人名読みって難しいですよね(´-ω-`)
-
ゆうごすちん
ひまり君、実際にいるんですね♪( ´▽`)
漢字を知りたいです〜。
なかなかしっくりくるのがなくて…。
"陽向(ひなた)"と呼ぶほうが一般的っぽいですが、人名はホント難しいですね!- 5月30日
![はらぺこパンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこパンダ
「陽葵」は「ひまり」と読めますが、「陽向」で「ひまり」と読むのですか?
「ひなた」と読んでしまいそうです。
「ひまり」響きが可愛いので女の子向けの名前だと個人的には思います。
名付け…悩みますよね?
私も名付け悩み中です(笑)
-
ゆうごすちん
姓名判断のサイトに「陽向ひまり」で出てたんですσ^_^;
「陽葵」も"ひなた""ひより"と出てるサイトもあるので当て字ですかね〜⁈
どちらにしても読めないと却下されそうですが…。- 5月31日
-
はらぺこパンダ
「ひまり」携帯で変換すると「陽葵」と出てきました。
なので普通に読めるのかと…。- 5月31日
-
ゆうごすちん
そうなんですね〜^_^
ありがとうございます!- 5月31日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
うちは女の子で陽葵(ひまり)です♡
陽向でひまりの方が男の子っぽい気がします(´,,•ω•,,`)✨
-
ゆうごすちん
女の子のひまりちゃんはやっぱりしっくりきますね♡
陽向だと読めるかなと…迷いますよね。- 6月1日
-
ひまわり
ひなたくんて読んじゃいますかね😂
でも桃李くんとかいるのでひまりくんでもいいかなーて思います(´,,•ω•,,`)✨✨- 6月2日
-
ゆうごすちん
桃李くんもカワイィですよね♡確実に松坂桃李を連想するのでつけれませんが…😓
"ひより陽頼"もいいかなぁ〜と思ってます♪( ´▽`)- 6月2日
-
ひまわり
そうなんですよね!笑
可愛いけど松坂桃李が出てきちゃうので我が子にはつけられないです😭
ひよりくんも良いと思います😍👍響も綺麗でかっこいいです💓💓- 6月2日
ゆうごすちん
知人の息子さんに"ひなた"くんいますよ!
うちもダンナが頭固いので確実に反対されますね…。
次男の保育所に"らむね"ちゃんていて、最初はびっくりしたものの今はむしろ覚えやすいしかわいいと思うぐらいですが、旦那は今だに次男がいてるところで頭おかしい名前みたいに言うので、そういうところがすごく嫌ですね!