
コメント

nami
アレルギーチェックしたのいのであれば使う食品は1つにしないと何に反応してるか分からなくなってしまうので
複数あげるのはおすすめできないです😭💦
ちなみにうちの上の子は小麦(ソーメン小さじ1あげたら全身に蕁麻疹出ました😱)

退会ユーザー
その食材だけ作ってましたね
と言っても超適当でしたが(笑)
娘は野菜系(アレルギー品目にないもの)は大丈夫だろうと思い
BFを小分け冷凍して小さじ1からあげてたりしてます笑
-
はじめてのママリ
やっぱり作らないといけないですよね💦
言い訳なんですけど料理が苦手で…- 3月24日
-
退会ユーザー
だいぶ適当でしたよ💦
離乳食なんて料理と言えるのか😂
野菜茹でるかチンしてブレンダーほりこむか、潰してあげるだけです🤣- 3月24日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
複数は良くないですよね💦
やっぱりその場合は、アレルギーチェックしたい食材だけ自分で作らないといけないですよね?
nami
そーですね、
卵なら卵黄から耳かき1杯程度から小麦ならパンとかではなくうどんやソーメンがいいと思います!!
あたは食べたことがあってとくに症状がでてないものと一緒とかですかね?
とにかくあげる量を気をつけてくださいね!
その子によってアレルギーご出るキャパが違うので💦