
コメント

かな(◍•ᴗ•◍)
まだ2歳ですよね?!💦
充分ですよ💦うちの息子は2歳すぎてからとても喋るようになりましたし着脱も一人じゃまだ無理ですよ。
かな(◍•ᴗ•◍)
まだ2歳ですよね?!💦
充分ですよ💦うちの息子は2歳すぎてからとても喋るようになりましたし着脱も一人じゃまだ無理ですよ。
「保育園」に関する質問
1人目の妊娠の時は、つわりの時期自分の好きなタイミングで永遠とゴロゴロ、寝る、食べる、ゴロゴロ。 って感じだったけど、 2人目の妊娠、保育園も入れてないもうすぐ2歳児。パワフルだし、イヤイヤ……。全然寝れないし、…
言葉の遅れについて 2語文は出てますが、3語文は出てません。 何かを求める時も単語が多く、 2語文でも 「しゅーしゅ、い!」ジュース飲みたい 「アイシュ、う!」アイス食べる など言葉を略すことが多いです。 「ブーブ…
保育園からのおねがい 今年の4月から保育園に預け始めて、初めての夏です。 先生たちが交代に夏休みに入られるそうですが8月の私の保育園に預ける日をメモで提出したところ8月21日職員が夏休みで少ないのでお休みお願い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なか🔰
ありがとうございます!そうですか😞友だちの子がうちより半年早く産まれてますが
二歳で靴はけんの、、て絶句してまして、、手も不器用で心配してます。
かな(◍•ᴗ•◍)
全然大丈夫ですよー!
むしろ2歳でそこまで出来れば充分ですよ!無理にやらせると余計嫌がってやらなかったりするので娘さんのペースでやりたがった時にやるのを手伝ってあげてください。
子供は小さいうちは出来ないことばかりですがそれは人生のほんの少しの期間です。
なのでイライラしちゃう気持ちもわかりますが
そこは親が温かく見守りながら助けてあげてほしいです。
周りとも比べてしまいますが
娘さんのペースがありますから
そんなに焦らずに大丈夫ですよ!
なか🔰
本当にかなさんがおっしゃる通り、子どものペースですよね😭
ちょっと温かく手伝ってみます。😢