
コメント

かな(◍•ᴗ•◍)
まだ2歳ですよね?!💦
充分ですよ💦うちの息子は2歳すぎてからとても喋るようになりましたし着脱も一人じゃまだ無理ですよ。
かな(◍•ᴗ•◍)
まだ2歳ですよね?!💦
充分ですよ💦うちの息子は2歳すぎてからとても喋るようになりましたし着脱も一人じゃまだ無理ですよ。
「子育て」に関する質問
本日仕事復帰しました。 数日前から子供が発熱しており、今日は主人が休み看病していました。 明日は私が休みをもらおうと上司に相談したら、「えっ、もう?病院保育とかどうなの」と言われ、明日は休みをもらうのが難し…
一人っ子の方、同性兄弟姉妹を育てている方、もう片方の性別も育ててみたかったな〜とか、男の子欲しいな〜女の子欲しいな〜っていう気持ちになる時ありますか? 私は兄と弟の3人兄弟で昔から姉妹に憧れがあり(同性きょう…
最近イライラのレベルが異常すぎて自分でもおかしいとおもい、色々調べて良さそうな心療内科に勇気出して電話して、 話は聞いてくれたものの、強いめまいがあると言ったら婦人科か内科で検査してもらってそれでも異常なけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なか🔰
ありがとうございます!そうですか😞友だちの子がうちより半年早く産まれてますが
二歳で靴はけんの、、て絶句してまして、、手も不器用で心配してます。
かな(◍•ᴗ•◍)
全然大丈夫ですよー!
むしろ2歳でそこまで出来れば充分ですよ!無理にやらせると余計嫌がってやらなかったりするので娘さんのペースでやりたがった時にやるのを手伝ってあげてください。
子供は小さいうちは出来ないことばかりですがそれは人生のほんの少しの期間です。
なのでイライラしちゃう気持ちもわかりますが
そこは親が温かく見守りながら助けてあげてほしいです。
周りとも比べてしまいますが
娘さんのペースがありますから
そんなに焦らずに大丈夫ですよ!
なか🔰
本当にかなさんがおっしゃる通り、子どものペースですよね😭
ちょっと温かく手伝ってみます。😢