
嘘や隠し事をするのはもう直らないのでしょうか。もうすぐ29歳になる旦…
嘘や隠し事をするのはもう直らないのでしょうか。
もうすぐ29歳になる旦那の嘘・隠し事が直りません。
金銭問題もつわり中の浮気未遂もありました。
親を巻き込む離婚の話し合いまで経験しています。
私が専業主婦で妊娠中という理由で先延ばしにはなっていますが…
もうこの歳まで直らないということは、やはりこの先も一生直らないのでしょうか。
病気なんでしょうか。何も信用できません。本当に何も。
今は私が実家にいるので、余計に隠し事が酷いです。
GPSやLINEなどで隠し事をしていることには気付くのですが…
このコロナ騒動で出勤時間が遅くなっているのに、出勤まで何時間もパチンコ屋に居ました。意味ないですよね…
今この状況の中、保菌のリスクを自分で上げて、それを黙って私と娘に会いに来ようとしていることが何より許せないです。
ちなみにパチンコは行かない約束です。誓約書まで書いたのに…
もう本当に旦那の相手がしんどいです。
嘘や隠し事が分かるのも、話すのも、顔を見るのも、携帯での文章のやり取りも、旦那だと思うことも、旦那の姓を名乗っていることも、全部全部全部しんどいです。
義家族とももう本当に関わりたくない。
義姉にも状況を知ってか知らずか分かりませんが結構酷いこととかも言われ、相手家族の中では私が悪いことになっています。
言葉ではもう言い表せないくらい、本当に本当に本当に旦那がしんどい。旦那家族がしんどい。
今は妊婦だし、実家が私を守ってくれているので、なんとかまともに過ごせています。
家にいるときは毎日喚いて泣いて、キチガイのようになってました。
旦那が病気なんでしょうか。
私が病気なんでしょうか。
- ままり(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

aiko
旦那さんにいいところはあるのですか??
いいところが、悪いところを上回っているならまだ離婚しないというのは理解できますが…
旦那の姓を名乗ることすら嫌な状況で、頼れる実家もあるのに離婚しないのはなぜなのかな?と思いました。

まー
私の旦那今年31になりますが
小さい嘘が多いです😭
それで何回も嘘つかずに
正直に言って!とか言ってますが数日経つと元どおりです🤦♀️
GPS付いてるので場所とか
見ればどこに居るか分かるし
一生治らないんだろうなぁと思って接しています💦
そこまで、しんどいなら
旦那さんに最終勧告するか
離婚するかしか無さそうですよね😭
-
ままり
やっぱり直らないですよね…
小さな嘘でも積もれば信用問題ですよね😭
次やったら離婚する、これが最後、というのも何回も言っていて直らず、離婚届まで書かせた最終勧告も半年前にしました。
そこから何度も嘘も隠し事もされてます。
もう勝手に出したいのですが、義家族がどう出てくるか分からなくて、出産も控えているので怖くて出せていません…- 3月24日
-
まー
私は小さな嘘ですが
もう信用はゼロです!
本当に離婚を考えているなら
自分の親、義親も居る中で
思ってる事言って離婚の話進めるのはどうですか?- 3月24日
-
ままり
そうですよね😭
その半年前に、両方の親込みで話し合っています。
私は、もう無理です。と自分の気持ちも義親に伝えました。
それでも離婚だけは、と義親に頭を下げられました。
うちの親は、結果はどちらでもいいから夫婦で決めなさい。とその時は言われましたが、そんな話し合いをした直後から何も変わらなかったので、あんな婿はいらないと今はなっています。
旦那と2人では話にならないので何も話が進みません。
その件から、義親とはほとんど連絡していません。
働いてもない妊娠中のくせに甘ったれんな。と義姉に言われました。
なぜ私がこんなことを言われるのか分かりませんが、今の状況では私は不利なので、働くまでは別居で我慢するしかないのかなと思っています。- 3月24日
-
まー
義両親は離婚されるの嫌がるのは世間体とかですか?
自分のご両親が味方してくれるならとりあえず
別居続けて働いたら
本格的に動くのもありですが
ご両親が了承してくれないと
それもキツいですよね💦
義姉もあり得ませんね…
なんであなたにそんな事言われないといけないんですか?って思ってしまいます💦- 3月24日
-
ままり
真意は分かりませんが、世間体のような気もします。
旦那の地元は田舎で、親戚やご近所付き合いとかも凄いです。
私と子供の為にとよく言われますが、何が私と子供の為なのか全く分かりません…
どんなに親の仲が悪くても、子供の為に離婚しないのが100%だと思っているようでもあります。
私の親は、もう家には帰らなくていいと言ってくれているので、そこは甘えさせて貰うことになると思います。
旦那が誠心誠意を持って話をしに来れば別でしょうが、そんなことはあり得ないと思うので…
あなたの弟は働けない妊婦に対して何て事してるんですか?って思ってしまいましたが💦
旦那だけでなくその家族も本気で嫌いになりました…- 3月24日
-
まー
田舎だとそういうのうるさいですもんね😭
ままりさんと子供の為なら
離婚するのが一番良いと思いますけどね💦
ご両親が理解あるなら
そこは甘えて相談とかも出来るならして動ける事あったら
行動してみるのも良いと思います。
そんな事言われたら誰でも嫌になるし嫌いになりますよ😢- 3月24日
-
ままり
家族愛とか地域愛?凄そうなので、離婚を強行突破したときに、家族総出で来られそうで怖いです…
怖いというかめんどくさそうって言うんですかね💧
出産までに色々と調べてみようと思います。
産んだらすぐ動けるように…
ありがとうございます。- 3月24日

かなた
嘘や隠し事は病気ですよ。
病院や薬でも治らない病気です。
他人が家族として暮らす上で必要不可欠な信頼関係を築けない人とは家族ではいられないですよ。
今離婚しておかないと、赤ちゃんが生まれてバタバタしている間にもズルズルと関係が伸びてしまうので良くないです。
ご実家を頼るなり、生活保護や母子手当てなど行政も活用して早く楽になりましょ。
お母さんがしんどいと子供達にも良くないですよ。
親の不仲を見せて歪むくらいなら、1人親の方がよっぽどマシです。
-
ままり
そうですよね…病気ですよね…
家族とか夫婦とか男女関係とか以前に、人間関係の問題ですよね。
それも何度も伝えたんですが、全く伝わりません。
もう限界だと思った段階で離婚に踏み込んだんです。
親にも働けるまで居させて欲しいと頼み、離婚届も用意しました。
ここで、義両親が泣きながら離婚だけは、と頭を下げてきたと思えば、今度は小姑たちからの批難と責めの嵐でした。
こんな不仲な親の元で育つ方が可哀想だと私も思っているのですが、相手家族はそうは思ってないみたいです。
母に相談した結果、今は大人しくして、準備を整えてから突然さよならしてやればいいと言われました。
なので、それまでの辛抱なのですが、なぜか旦那はやり直せると思っているので普通に接してこようとします。
どうしてもそれが耐えられなくなる時があります…- 3月24日
-
かなた
そういうパチンカスやサイマー、DVとかのグズ男(ごめんなさい)に限ってなぜか離婚されない自信があるんですよね…。ほんと不思議。
ご両親は離婚派でよかったです。今は離婚の為に証拠を集めて捨てる準備期間です。証拠ありがとうございます、くらいの気持ちでいましょ。
相手をするのが辛いなら、実家に里帰りからの別居もいいと思いますよ。
旦那さんからの連絡は実家でお母様に任せてしまってもいいと思います。- 3月24日
-
ままり
直すから、変わるから、もう1度チャンスが欲しい。と何回聞いたんだろう…
帰って来て欲しいから、これをする、あれをする。と何回も言われたけど一体そのうちの何をしてるんだろう…いつするんだろう…
って感じです。
仕事の両替で使うからキャッシュカードを渡して欲しい、とここ2週間くらいしつこいです。
そこに給料入るんですけど…なにするつもりでしょうか…
そんなことばかりです。
今は実家にいるので、このまま実家に居候させてもらおうかと思っています。
直接親と話をする勇気はない奴なんです。笑
母に、娘を大事に出来ないなら返して。とまで言われていましたがまともに返事も出来てませんでした。- 3月24日
-
かなた
キャッシュカードは渡さないか通帳の預金をコピーしてから渡した方がいいですね。パチンコとかに使うに決まってますよ。会社の両替なら会社に確認したらわかりますから大丈夫です。
どうせ生活費をパチンコに回してしんどいんですよ。
今既にご実家なんですね。よかったです。
そのままご実家で協力してもらって下さい。- 3月24日
-
ままり
そうですよね。
次はなにされるのか、どんなことを言ってくるのか、ある意味楽しみです。どんな証拠を残してくれるのか…
ありがとうございます。- 3月24日

cha-
辛い気持ち、すっごくわかります。私も全く同じでした。
旦那様が病気だと思います。
嘘や金銭問題ってなかなか治らないと言いますよね。
直ったとしても、失った信用は簡単には戻せないので、不安な気持ちを1人で抱えながら生活するのって、本当にしんどいです。
うちもそうです。嘘、金銭問題、裏切り、暴言、何度も何度もあり、今でも人として信用してません。夫婦としては将来に不安しかありません。
ただ、子供が成長するにつれ、親としての自覚が少し出たのかここ最近直そうという努力が目に見えています。
実際、直ってるなと思うことも多いです。
でも、私はゆくゆくは離婚するつもりです。失った信用はやはり取り戻せないし、これまで言われてきた暴言は絶対に許せません。
ままりさんが旦那様にもう少しの未練もなければ、離婚した方がいいのかな、と思います。お子さんの2人目妊娠されててもまだ自覚もてないっていうのも不安ですし、何よりままりさんが精神的に潰れてしまうのか心配です。
妊娠中に離婚の準備は精神的にも良くないので、まずは別居から、、、
とにかくお子さんとままりさんのお気持ち第一に、無理せず、周りに頼ってお体大事にしてください。
-
ままり
分かってくださる方がいて少しホッとしました…
裏切られては、信用を取り戻せるようにしていくと言われ、また裏切られ、同じことを言われ…の繰り返しです。
変わる、という言葉も信用できないですし、日常会話すらも信用できません。
次はなにされるんだろう、いつやるんだろう、と毎日思いながら生活しています。
もうこの人を信じられる日は来ないと思います。
決定打は2人目つわり中の浮気未遂でした。未遂でしょ、と思われるかもしれませんが積もりに積もったものがそこで爆発した感じでした。
とりあえず今は、出産を第一に考えて、このまま実家に居候の形で別居しようと思っています。
優しいお言葉、ありがとうございます。- 3月24日
-
cha-
毎日不安な気持ち、私も一緒でした。うちもその場限りの嘘を取り繕い、疑うとキレるので信じてるふりをしてまたやはり裏切られる。の繰り返しで、何も起きてないのになんでこんなに毎日ドキドキしなきゃいけないのって本当に思ってました。
今後、子供がこの人と関わるってことも不安でした。
積もり積もった時の爆発も分かります。浮気未遂くらいで、じゃありません!
今はご実家とのことで少し安心しましたが、心に溜めてるものはご両親に話してスッキリして、ご両親と今後について話した方がいいかもしれませんね。
頑張りすぎないでください!- 3月24日
-
ままり
キレるとまではないですが、だからやめるって言ってるやん!直すって言ってるやん!みたいな感じです…小学生レベルですよね…
私も、この人を父親だと思う子供の将来が不安で仕方ありません。
だってパパもしてる、って絶対思いますよね…
両親と相談しながら着実に準備しようと思います。
ありがとうございます。- 3月24日

モモ犬
私も前の夫ですが、隠し事と嘘だらけでした。
自分の都合の良いように自分で解釈したり、相手に話したりするんですよね。
もうこういうのって直らないと思います。
こちらは女関係で不倫してましたが、それでも夫が好きだったので、不倫は離婚原因では無かったです。
不倫の話が義両親の耳に入り、夫の家族を巻き込みましたが、私は義母の攻撃対象になり、このまま結婚続けても義実家では私は一人ぼっちになると思いました。想像通り、夫は守ってくれませんでした。
隠し事や嘘を重ねる人間は、やはり自己中。
これに尽きると思います。
何よりも自分が大事なんですよね。
自己中の夫の義母もやっぱり自己中。
息子が一番大事かと思ったけど、それ以上に世間体や自分が大事だったように見えました。
私は浮気されても好きで、自分を悪者にされても好きで、どんなに話し合っても理解し合えればいいと思ってたけど、一年かけて話し合っても理解する事は出来ませんでした。
私も毎日泣いてキチガイみたいに怒鳴ったりしてました。
妊娠中でお子様もいて、本当に大変だと思います。
そうなって当然です。病気なんかじゃないですよ。
旦那さんが異次元なんです。
私は離婚して良かったです。再婚した夫は誠実で、子供は愛おしいです。そう信じて毎日過ごしてます。
今はご実家に頼りましょう!
-
ままり
そうなんです…!
自分に都合いいように、都合のいい所だけ、解釈します。自分が嘘ついてることも約束破ってることも棚に上げて、その都合の良いことだけ後で言ってきます。
義両親には、ひたすら謝られましたが、言ってる内容は全て息子を庇うものでした。
義姉からは私と娘のために言ってて弟なんてどうでもいいと言いつつ、責めと否定のオンパレードでした。
孫よりも息子、息子よりも世間体、私もそのように感じました。
旦那を少しでも好きな気持ちが残っているのであればまた違ったかもしれませんが、もう気持ち悪くて仕方ありません。
その家族も本気で嫌いになりました…- 3月24日
ままり
良い所…あったのかもしれません。
でもその良い所でカバーしきれないほどの悪い所があり、そしてそれが、人間としての問題レベルだと思っています。
もう限界だと思った段階で離婚に踏み込んだんです。
親にも働けるまで居させて欲しいと頼み、離婚届も用意しました。
ここで、義両親が泣きながら離婚だけは、と頭を下げてきたと思えば、今度は小姑たちからの批難と責めの嵐でした。
母に相談した結果、今は大人しくして、準備を整えてから突然さよならしてやればいいと言われました。
なので、それまでの辛抱なのですが、旦那はやり直せると思っているので普通に接してこようとします。
どうしてもそれが耐えられなくなる時があります…