

退会ユーザー
利用する交通機関にもよりますが、電車バスなら抱っこ紐で行ってあかちゃんカートに乗せて買い物します(^ ^)お昼食べるとしたら2人ならフードコートが楽ですね。

じゅう
ベビーカーの収納部分にエルゴを入れて出掛けてます☺︎
ゴハンはまだ2人で食べたことないんですけど、フードコートなら気を遣わそうですね♪
お店によってはベビーカーのまま入らせてくれるところなどあると思いますので、ふたりだけのお出掛けどうぞ楽しんでください☆
ちなみにこの前ホテルランチに行ったのですが、予約の際に赤ちゃん連れを伝えるとベビーカーでお越し下さいと仰って頂いて、1番端の席でベビーカーに乗せたまま食事させてもらいました♥︎
シェフや他のお客様も赤ちゃんのお相手をしてくださったり楽しく食事できました。

どらみさん
初めての2人でお出かけ!楽しんできてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
私は車にベビーカー積んで行ってるので、ベビーカーでした!カートがない場合もあり、そうなると抱っこ紐とはいえかなり疲れます;^_^A
フードコート利用しちゃいましょう!でも早めに行かないと込む可能性もありますから、時間には注意です^ ^平日だし、混んで無いといいですね(=゚ω゚)ノ

けんちゃんマン
二人でお出かけよく行きます(*^^*)
ベビーカーで出かけ愚図ったときに抱っこできるように抱っこ紐も持って行きます🎵
フードコートが気を使わず楽は楽ですが飲食店も入りますよ。お座敷のとんかつ屋さんとか‥パスタ屋とかモスとか‥お店の方が色々気を使って用意して下さいます(^-^)

Ryo
ちょこっとのスーパーだったりすると抱っこ紐ですが、イオンモールとかだったらベビーカー使用します😄
ご飯はフードコートだったり、キッズスペースがあればそこを利用すると気を使わなくてゆっくりできますね(^-^)

わちゃ
みなさん、回答ありがとうございます!まとめての返信になり申し訳ありません。
電車だったので、今日は抱っこ紐プラス赤ちゃん用カートにしました。
お昼はフードコートにしましたが、カートに乗せた状態だと、目当ての店の近くで座席が確保できないと料理運ぶのがなかなか大変ですね😅
けど、ベビールームも充実してたし、やっぱりイオンモールは赤ちゃん連れの強い味方ですね。

さりー
最近は抱っこ紐で出掛けて必要なったらスーパーの赤ちゃんカート使ってます。抱っこの方が機嫌がいいんですよね、、、
食事はフードコートが多いです。ベビーチェアもあるでしょうし、念のためチェアベルトがあると安心ですね🎵
コメント