
コメント

(22)
離婚理由によってやることは異なりますが、内容は書いておられませんので、一般的な円満離婚なのであれば、離婚届をもらって提出、扶養に入ってるなら抜けて国民保険なり自分のお仕事の保険に切り替え手続きをする、または夫にしてもらう。
お子さんがいるとのことですし、親権は奥さんが持つなら手続きはお二人分ですね。
あとは、家を出ていくところがなければ家を探す、お仕事されてるなら職場で氏名変更手続きや住所変更手続き等すればいいと思います!

退会ユーザー
養育費
面会方法や回数
財産分与
年金分割
このあたりも決めておかないといけないと思います。
-
マユマユ
ありがとうございます。
- 3月23日

退会ユーザー
家庭裁判所に行って、旦那さんの戸籍からママさんの新しい戸籍にお子さんの戸籍を移す。 これはメリットデメリットがあるので役所の戸籍課に詳しく聞いた方がいいです。
-
マユマユ
ありがとうございます。
- 3月23日
-
退会ユーザー
円満だったとしても、公正証書は作成しておきましょう!
- 3月23日
マユマユ
ありがとうございます。