

はるひ
住民税の所得割額で決まりますよ。
うちの地域は2万行きませんでした。

みんてぃ
保育料は地域によって全然違います。私が今住んでる地域ならそれくらいですが、引っ越し先は安くなりました。
ちなみに年収から住民税、住民税から所得割額を計算となるので、月収や手取りはあまり関係ないです。

あや
たぶん、料金表にのってる金額って所得税額なので、手取り額でみると五万くらいになっちゃうと思います💦
見方が違うと思いますよ!
うちの市の料金表だとその手取り額でみてたら59,000円くらいになります😅
ご自身の昨年の所得税額確認した方がいいですよ😊

退会ユーザー
うちも5万くらいです☺️
なんでおかしいと思ったんですか?!😅高すぎってことですか?💦💦

だおこ
夫も私もそのくらいで、保育料は5.5万くらいです!
夫だけの収入でみると3万くらいでした。

のんたん
夫婦ともにそのくらいならあり得るかも?
ボーナスにもよりますが‥。。
うちは世帯年収1600万で保育園料6万ちょいです。
コメント