※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

児童手当が旦那の口座に振り込まれ、私の口座に振り込んでもらえない状況です。口座変更手続きをしたため、来月から私の口座に振り込まれますが、今までの分はもらえないか心配です。

児童手当についての質問です。

現在、離婚調停中で2月にはじめての児童手当が入ることになっていたのですが、旦那の口座に振り込まれています。
私が子供を育てているので振り込まれたお金を私の口座に振り込んでと話したものの、現在も振り込まれる様子はありません。
3月の中旬に1回目の離婚調停があり、その時に調停員さんに児童手当のことを話したましたが、特に旦那には話さなかったのか何もそのことについての返答はありませんでした。
旦那は公務員なので私から変更はできないから口座変更して欲しいと頼んでもそのことに関しての返事はスルーだったので、2月に私の方から市役所に申請して口座変更の手続きをして3,4日前に認定通知が届いたので来月分からは私の口座に振り込まれるようにはなりますが、それまでに旦那に振り込まれた手当は私はもらえないのでしょうか?😭
このまま私がもらえないと不正不給とかにはならないんでしょうか?


ちなみに1月に離婚の話をした時に余分なお金を払いたくないから生活費は後払いだと言われ、2月始めに調停を申し込んで、調停期日が決まって数日後の2月終わりに3万3千円の生活費を振り込んできましたが、児童手当の分は振り込まれてませんでした😓

コメント

Ychan

不正不給にはならないと思います😭児童手当6万円くらいあるしもう一度言ってみるのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢調停員さんは、確かに育ててるのはあなただからあなたがもらわないととは言ってくれてました。
    旦那は返すとは言ってましたが、いまだに振り込んでくる気配もないので、今度の調停でもう一度言ってみます😭
    ありがとうございます!

    • 3月23日
なつ

私も現在離婚調停中です。
友達が同じような状況で別居するまでの分については旦那が返さないと言い、貰えなかったそうです。
私はというと、児童手当は引き出して、全て子供の通帳にいれており、通帳にも児童手当 6万、のように全て記載していました。財産分与の際にそれを折半だといわれてしまい、拒否しましたし、調停委員も説得しましたが、折れず。児童手当は財産分与の対象になるらしいんです。
こんなことなら使っておけばよかったなーて💦
めっちゃ悔しいですが半分渡すことになりました。
だから全部は無理でも、半分は返してもらいましょう!!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!?😢児童手当って財産分与って、なんだかおかしい話ですよね.....息子のために国からもらったお金なのにそれが財産分与の対象だなんて.....
    お友達の旦那さんも子供の手当なのにそれを折半って言うなんて自分の子供がかわいくないのでしょうか?😡なんだか人のことなのに腹が立ちます😭
    いくら財産分与の対象になるからと言っても、普通の一般的な考えだと子供の手当だから子供のために渡すってなると思いますが、お金に欲がある人はそうはならないのでしょうね。
    そんな事言う人は後々、罰が当たると私は思ってます🙄
    私もそう思いながら旦那の様子を伺い、4月の調停でもう一度言うつもりです。離婚したくないとごねてるのはお金を払いたくないからって言うのは分かってるので...子供が可愛いのなら別居中でも様子を聞いてきたり会わせてほしいと言うと思いますが、調停員に言われたからか、調停終わって数時間後に会わせてくださいって連絡が来たものの会いたいなら私の住む市まできてほしいことと車の話をしたら、息子に会う話に関しては返信がなく、車の事しか返事が来なかったので、やっぱりお金しか頭にないから児童手当も振り込まないんだろうなと思いました😩
    財産分与になるものの、調停員には息子のものだと話しますが、財産分与になることも頭に入れながらどうやって話すか作戦を練ります😖ありがとうございます😊

    • 3月25日
deleted user

不正受給にはあたらないです😥

  • ママリ

    ママリ

    不正受給にはならないんですね。
    調停員さんは、子供を育ててるのはあなただからと言ってくれてはいるので、もう一度調停員さんに話してみます😭
    ありがとうございます!

    • 3月23日
かかちゃん

過去に夫に振り込まれた児童手当は、夫に交渉しないとダメでしょうね

夫が拒否すればもらえません

内容を見てみると、過去の児童手当は諦めるか財産分与として訴えてみるか…ですかね

残念ですが、これが現実です😣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。旦那は一応返すとは言ってくれてましたが、いまだに振り込まれず...
    調停員さんに話したら去年から別居してるし、確かに子育てをしてるのはあなただからねと言ってくれてるので、もう一度調停員さんに話してみます😓
    ありがとうございます!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

私も児童手当は監護してる人間が受け取るものなのですぐに入金してくださいと、催促しました。

  • ママリ

    ママリ

    調停員さんも監護してる人間が受け取るものだと話してくれてました😢コメントくれた方から財産分与の対象になると聞いてショックです😭😭子供のためのものなのになぜ、財産分与になるのかなと...😱
    次回、調停員さんにもう一度話してみます😢✨
    ありがとうございます😊

    • 3月26日