

はじめてのママリ🔰
生まれた時一緒にされてたみたいです!
母子手帳に貼ってありました!

naaagt
出生時に調べられてませんか?私は産院で調べられてましたよ、Rhの型まで。
母子手帳を見てみるといいかもしれません(•‿•)

Καnα♥︎
出産した時に産院で調べてくれました🙆♀️
でもこれはしないところもあるみたいですね🤔

はじめてじゃないママリ
生まれた時にしました🙋♀️
生まれてすぐしても変わることがあるみたいなので最近はしない産婦人科もあるみたいですね😅

ママリ
うちはしてません!
産まれた時に検査しても母親の血液型の影響が大きいそうで正確にはわからないと言われ😅
なので自分の子が何型なのか知りません笑

なぁ
まだ検査してません!
3歳くらいまでに血液型が変わると聞いたのでそれ以降に検査する予定です😊
なので保育所の書類は空欄で提出しましたよ✨

メメ
幼稚園の書類に欄はありましたが、検査してないので空欄です。
万が一の時にはどうせ確認してから輸血などするので特に調べる予定はないです。
出産時の検査は変わると聞きましたし(実際うちの妹違いました)。
アレルギー検査とかする時が来たら、するかも。

お腹痛い
OとOなのでOなのですが検査してないので記入してないです!

Ⓜ️mama
調べてないので、空欄で出してあります。
もう通ってますが、特に言われないです。
小児科の先生に確認したら大きな怪我をしたって輸血する時は必ず調べるから無理に泣かせることないって言われました。

ジャンジャン🐻
空欄で問題ないですよー。
園で血液型把握しても、なにも意味ないので😂

うー
うちは調べてませんが夫婦ともO型なので子供達もみんなO型だろうなって思ってます😁
書類は空欄で大丈夫ですよ⭐️
コメント