
今津の八木小児科で健診を受けたいです。B型肝炎の予防接種を受ける予定です。予約の電話は必要でしょうか?母子手帳以外に必要なものはありますか?早く連れていきたいです。
今津の八木小児科がかかりつけの方に質問があります😭
今まで尾道の小児科に役所から貰った紙(大1枚、小1枚)を持って受けてました。
けど、健診で今津の八木小児科にかかってから
『今度から全て八木小児科に行こう!』
と思い、最後のB型肝炎?か何かを打ちに連れていこうと思ってます。
予約の電話はした方がよろしいでしょうか?
それと、母子手帳の他に何かいる物はありますか?
早く連れていきたいのでここでお聞きします🙏🙏
よろしくお願いします😓😓
- ひよりmämä⸜❤︎⸝(6歳)
コメント

退会ユーザー
今津に住んでます!
尾道になると紙要りますよね(^^;
上の子の時はうね小児科に行ってました!
今は紙をもらうのも面倒になり2人目からは宮前の橘高内科小児科に変えました。
私の場合
予防接種してもらいたいのですが、と電話で伝えたら看護師さんが何の予防接種を希望か、診察できる日、空いてる日等教えてくれると思います!
以前何を注射したかわからなかったら多分母子手帳の予防接種を記録する欄に先生が日付等書いてると思うので、、、もしわからなければ全部看護師さんに言ってみたらいいと思います!
私もわからない時は看護師さんに聞いて予約みたいにしました♪
ひよりママさんと私が歳が同じくらいなので親近感ありコメントしちゃいました( ´ ▽ ` )笑
何かわからない事あればまたコメントください♪

ありさみ
上の子のインフルの予防接種だけ八木小児科に行っています。
予防接種の予約はできないです。
特別枠もないです。
行ってから順番待ちって感じです。
なので、下の子は予防接種なら特別枠のある小児科にしました。
八木小児科めっちゃおじいちゃんですよね😅
でも、看護師さん優しいし良いですよね!
-
ひよりmämä⸜❤︎⸝
遅くなりました!
行ってきました!!
予防接種での八木先生は初めてでしたので質問させてもらいました!
あのおじいちゃん見たさに行くうちです…(笑)
皆優しいので🥰🥰- 3月24日
ひよりmämä⸜❤︎⸝
夜分遅くにありがとうございます😭🙏🙏
そうなんですね、わかりました!
朝電話かけてみます🙌
もしどこかで会えたらいいですね😆
また何かあればお願いします!
退会ユーザー
問診票がなければ小児科で持ってきてないですと言ったらもらえました!
保険証、母子手帳は必須です!
ひよりmämä⸜❤︎⸝
わぁ!
調べて下さったんですか😭🙏
ありがとうございます🙇🏻♀️