4月入園が決まっていますが、生後5ヶ月での入園が寂しい。入園延期を検討中。入園式まで2週間。入園を数ヶ月延期することは可能でしょうか。
保育士の方へ質問です。
4月から入園が決まってます。
が、生後5ヶ月での入園
すごく寂しい
もっと一緒にいたい
少しずつ入園式の日が近づいてきて
心が張り裂けそうです
今、このまま入園するか
お願いして数ヶ月延期させてもらうか
迷ってます😭
入園式まで2週間をきりました。4月4日入園式です。
いまから 入園を〇月に延期したいです。という希望をいうことはできるのでしょうか。もちろん年内には入れるつもりです。
- mamari(1歳6ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はりねずみ
こんばんは。
復帰はいつからの予定ですか?
求職での入園の場合は、期限があると思います。
また、保育園は保育に欠けるお子さんを預かる場所ですので、働いてない場合は入園不可になると思います。その場合、入園できるのに断ったということで、次回入園するのが厳しくなるとも聞いたことがあります😭そこはよく分かってなくてすみません。
chibi26♡まま
待機されてる方やキャン待ちの方が少なからずいる中で、合格され入園がきまっていると思います。
多分延期は難しく次の方にチャンスが周り、入りたい時に入れなくなります💦
寂しい気持ちもわかりますが、5ヶ月での入園であれば慣らしも長く取らないとですし基本午前中お迎えになると思うので、一緒にいられる時間はあまり変わらないと思いますよ✨
お子さんが、新しい社会に出て楽しい経験をすると考えると寂しいという気持ちも少しは和らぐかな?と思います☺️
-
mamari
ですよね。延期すれば、今は良くても後で大変ですよね😓
いま求職中で、仕事は短時間勤務にしようと思ってます。
だから4時迎えになります。
子どものはじめてを目の前で見てあげれない。まだ幼い我が子と一緒にいてあげれない。罪悪感で心が張り裂けそうです。本当に情緒不安定で、応募した自分へ自己嫌悪になってます😭- 3月23日
-
chibi26♡まま
そうですよね😖不安ですよね🥺
0歳児の担任と混合保育(0-3歳クラス)の経験上でお話しますが、お子さんの月齢があがればあがるほど、理解力がついているので人見知りや場所見知りも出たりと保育園に入れるのは大変になります💦(稀にすんなりの子もいますが)
なので、入園案内を担当していたときは出来れば0歳児クラスからの入園がおすすめ!!とお話もしていました🥰
極端なことを言うと0歳児さんは園内みんなのアイドルです❤️園長、保育士、パートスタッフ、異年齢児(混合での遊び中など)からたくさん可愛いがって貰えます!(もちろん異年齢児さんも可愛いですよ☺️)
あと、保育園にいれるのは可哀想ではないことをまず慣らし保育でぽてよめさんも慣れていく必要はあると思います✨
園での過ごし方は、その園の方針にもよって違いますが、5ヶ月スタートなので慣らし1週間~1ヶ月くらいかかることもあります。(離乳食始まるまでお昼前迎えとかの園もあります)最初から4時迎えには大抵ならず、慣れていく経過でミルクやお昼寝などのタイミングを見て少しづつ保育時間を伸ばしていきます🤗
園内では、お子さんのタイミングで午前寝、機嫌がよければ寝返り練習やおすわり練習、おもちゃで遊んでみるなど月齢に沿って保育内容が変わります。抱っこが好きな子、おんぶが好きな子、絵本が好きな子などそれぞれなので園内で安心できる過ごし方を保育士も模索してお子さんが安心して楽しく過ごせるように努めています✼外気浴をしたりもしますが0歳児さんは夏前くらいまでは大抵お部屋でゆっくり遊んでいます。夏にはお子さんも園や保育士に慣れて月齢もアップしているので水遊びや沐浴も始まり外に出たりと新しい遊び方も増えますよ🥰
そして離乳食もお家でスタートして貰う必要がありますし、GWを挟むとお子さんの様子が変わる(4月で慣れても休み明けはお子さんが不安定になることもあります)ので、4月5月の2ヶ月くらいはゆっくりお子さんと保育園生活に慣れながら過ごすという考えで良いと思います⸜🌷︎⸝
ぽてよめさんが寂しい気持ちはお子さんもわかっていて同じです🥺
ただ、新しい社会経験をさせてあげることはとても大切ですし、保育園はママ、パパのサポートをするところと考えると、また違う目線で考えられるかな?と思います😋
はじめての経験も、上の方がおっしゃっている通りお家でお子さんが出来るようになってママ、パパからお話があるまでは一切お伝えしませんので、成長過程は安心してお家で見守って欲しいです♥︎
行ってらっしゃい、楽しんでくるんだよ🍀*゜と保育園にまずは預けてみて欲しいなと、私は思います😂❤️
長々失礼いたしました😖💦💦- 3月23日
-
mamari
長文ありがとうございます🙏🏻保育士さんの経験談を読んで、心に響きました😭😭前向きな気持ちになることができました💕
0歳の入園は私がつらいだけですが
1歳になれば息子がつらい思いをしますよね、、家では出来ない経験も保育園でさせて貰えますもんね!
母である自分も 「慣らし保育」 と思って、4月から保育園へ見送りたいと思います😌
4月3日で、生後5ヶ月
4月4日に、入園式 🌸
4月6日から登園スタート です。
3日から離乳食をはじめるとして、
保育園生活がはじまったら、朝食べさせた方がいいのでしょうか?
最初は慣らし保育ですが、
すぐは給食やおやつはどうなりますか?
家と保育園での、離乳食のリズムが分かりません😭
どのように進めていけばいいのでしょうか...- 3月23日
-
chibi26♡まま
0歳児クラスのお友達ともきっと楽しく過ごせると思いますので良い方向に進むことお祈りしております🥰
離乳食3日からスタートなのですね✨
朝食べさせて大丈夫だと思いますよ🤗
慣らし保育中は1時間でお迎え~2時間、3時間などお子さんの様子と保育園のタイミングでお迎え時間が変わるのですが、基本離乳食が安定して食べられるまでは園ではミルクだけの対応だと思いますよ☺️
入園式もしくは6日の登園日のお迎えのときに保育士から、食材表(離乳食で食べて欲しい食事や調味料が書いてある表)や初期食の献立を貰うと思いますの、それに沿って食材を食べ進め、ある程度食べられるようになれば園でも10時頃目安の初期食の給食がスタートできます❤️
献立の具体例としては、
・10倍粥(8倍粥)
・にんじんペースト
・ほうれん草ペースト
など簡単なものからのスタートになります!!
なのでお家で焦らずゆっくりお子さんの食べ具合で食材表のお野菜、お豆腐やお魚、出汁など食べていくことが出来ると思います✨
離乳食については園の方針などで調理師や保育士から必ずお話が入るので、安心してくださいね🙌🏻💕
入園式の後に、園長や担任とお話できそうなら、離乳食スタートしたこととお家での進め方の相談をしても大丈夫ですよ🤗- 3月23日
-
mamari
きょう市役所に行く予定があり、ついでにこのことを相談してきました!!
すると私が住むところは
・ 枠を残したまま延期可能。
・ 他の希望者が現れても枠はそのまま。年度内に入園ならいつでも大丈夫。
・ 現時点で希望者は全員入れている。
とおっしゃいました。
その言葉に心が揺れ、
入園延期するか少し考えさせてください。今週中には、答えを出します💦と言いました。
生後5ヶ月での入園がはやくて寂しいこと。そして、離乳食スタートと入園がかぶってしまい自分が不安なこと。が要因です😣
もし、5月入園だと入園式は参加できませんよね?
途中入園と、区切りのいい4月から入園するか。
また心が揺れてしまいました😭- 3月23日
-
chibi26♡まま
枠を残したまま延期可能なら、嬉しいですね🙌🏻💕
離乳食落ちつくまで様子見てお家で過ごしてもよいかもしれませんね🥰
途中入園になると入園式は参加できないと思います🤔
同じクラスの保護者の方やお友達とも会う機会が減ってしまうのは勿体ないかなと思ってしまいます💦
あと、製作をする保育園なら、途中入園なら製作物が減ることが考えられます。5月だと子どもの日や母の日のプレゼント製作を4月後半にはやるので可愛い足型の鯉のぼりや手形のカーネーションなどを私は作っていましたが、途中入園だと入園した月の製作からなので…😢(製作がない園や、物よりも離れたくないが第1なら気にせずで大丈夫です!)
でも無理して離れず離乳食も焦らず出来るのは良いと思いますので、旦那さんとももう一度相談してみてはいかがでしょうか?☺️❤️- 3月23日
-
mamari
chibi♡ままさん
一晩寝ても、まだ答えが出ませんでした💦でも!chibi♡ままさんのアドバイスが悩みを解決させてくれました。アドバイスをもとに、自分なりによく考え、決断をしたいと思います😌😌!
保育士さんの声、ありがたかったです!親身に相談乗って頂き、嬉しかったです❤また何かありましたら相談させてください😊🙏🏻🙏🏻- 3月24日
しゅりんぷ
私も4月から保育園&復帰です。。同じ保育園で働くのでまだ安心ですがすごく寂しいです( •̥ ˍ •̥ )
園長に相談してみるのもいいかもしれませんね♪
mamari
求職中での内定です。
てことは、もし延期させてくださいと言えば内定取り消しになるということですよね
このまま生後5ヶ月での入園か
また来年度、1歳クラスでの応募ですよね。そうすると倍率高くて入りにくく、待機児童になるリスクはありますよね。
はりねずみ
言い忘れてましたが、育休中の保育士です。
内定いただいてるんですね!もし希望通りにしようとすると、会社へ○月から働き始めたい!と伝え、それが承諾されれば、保育園に○月からの入園に変更したい!と相談するといいと思います。
ですが、会社が許してくれるか。また、保育園がその時期に空いているか。が問題ですね。
園によりますが、1歳での入園は求職中だとかなり難しいです。地域にもよりますが、わたしの住んでいる地域では正社員であっても1歳での入園はかなり厳しいです。2歳でも難しいです。そのためどうしても復帰しなくてはならない場合、仕方なく0歳児で預ける方が多いです。
なので、仰るとおり5ヶ月での入園か1歳5ヶ月での入園、どちらかになると思います。まれに途中入園も出来たりしますが、そこは本当に運ですね。長くなるので続きます。↓
はりねずみ
わたしは5ヶ月で預けたことがないので、気持ちを分かってあげられないのですが、まずは入園して働き始めてから考えるのはどうですか?やっぱり寂しくてたまらない、預けたくないと思えば仕事を辞めて退園すればいいと思います。
保育士は働く環境がかなり悪くて、給料も低くて、とても大変なんですが、それでも働いてる人は子どもが大好きでいい人が多いです😊自分で言うのも変ですが笑
ママとパパ、じいじばあば以外に子どもを可愛がってくれる人が出来た!とぜひ前向きに考えて欲しいです。
お子さんの初めて、を見られないのが寂しい気持ちもよく分かります。わたしは0歳児さんのママには、〇〇が出来る様になりましたね!と伝えないようにしてます。先輩からの教えなのですが、初めてが見られなかった、と残念に思うし悲しい気持ちになるから、何日も何日もやるようになってから、一緒に成長を喜んだ方がママが働きやすいよ!と。
保育士は子どものことだけでなく、ママの味方でもあります。
今は不安でたまらないかもしれませんが、一歩踏み出してから結論を出してみてもいいかと思います。
わたしは上の子は2歳まで自宅でみてましたが、自分がズボラすぎて1歳で保育園に入れるべきだったと後悔してばかりでした。保育園では毎日外遊び、同じ年齢の子との関わり、栄養満点の給食、季節ごとの行事、自宅では味わえないたくさんの素晴らしい経験がで待ってますよ😊
mamari
長文ありがとうございます🙏🏻
保育士さんの貴重なお話、とても心に響きました😭 たしかに、家では味わえないことを保育園で経験できるから息子を成長させてくれて、かつ楽しい場所ですね!
入園することにたいして、少しずつですが前向きになることができました。またくじけそうになったら、はりねずみさんの文章を読みたいと思います😭
もし退園するならば
次、入園させたい!というとき同じ園に申し込みしたら一度退園してるので不利になるのでしょうか?