
コメント

はじめてのママリ🔰
娘さんとの仲は良好だったのでしょうか?

コッチ
娘側としてコメントさせていただきます。
親が離婚したことで不便を感じたことは多少ありますが、両親のケンカを見なくてすむようになったこと、何よりホッとしました。
幼少期に見聞きしていたケンカでしたが、未だにはっきりと覚えています。
現在は父母どちらとも連絡をとっており、親子仲も良好です。
母からは離婚後ごめんねと泣いて謝られることがよくありましたが、恨むことはなかったです。
夫婦仲が良好になる望みがないのであれば、離婚の選択、良かったのではないかなと思います。
お子さんが望めば父親に会わせてあげながら、足りない所は頑張ってたくさん愛情注いであげてください😊

栞と凜♥️
周りは離婚だめと
思われるかもしれないですが
だめなわけではないと
思います。
うちだって
職場では仲のいいね。と
先輩に言われてますが
けんかもしますし
イライラもします(・・;)
それを思うと
いない方が楽なときもありますよね!
きなこ
はい、ただ、私たちが仲が悪すぎました。
はじめてのママリ🔰
夫婦が仲悪いところを見せる方が娘さんにとっても良くないので、間違った選択では無いですよ
きなこ
そうですよね、ありがとうございます。私ももっと心が広ければ、娘のために頑張れたのかもしれませんが、力不足です、、
はじめてのママリ🔰
私も今離婚協議中です。
でも、本当に性格が不一致すぎて、穏やかでは無い夫婦の仲を見ている子供が1番不安なのではと、子供のためにも離婚は必要と思いました
きなこ
りりさんも性格の不一致ですか?
はじめてのママリ🔰
そうですよ😅
他にも色々ありますが、たくさんの月日で悩みぬいた先、結局は性格の不一致なのだと思いました。