
コメント

🌈ころりん🎈
ウチは、IKEAでジュニア用のベッドを買いました。成長に合わせて長さを長く出来ます。

満月
私なら布団にしますかねー(。> <。)
フローリングに布団だとちょっと硬いかもなので、マットとかひいて布団にすると思います♪♪
とはいっても、今後赤ちゃんがおっきくなった時にどうやって過ごすかにもよると思いますー(「・ω・)「
ちなみに私は寝室のベッドではなく
和室に布団をひいて赤ちゃんと寝るつもりにしてます(*´ω`*)
-
yukiy
やはりフローリングに布団となるとマットが必要ですよね!将来的にはベッドがいいのですが、転落を考えると布団かなと悩んでいて。。和室羨ましいです!
- 5月30日
-
満月
赤ちゃんの寝るところだけ
ジョイントマットひくとかでもいいかもですよヾ(●´∇`●)ノ日中は遊ぶ用としても使えますし(ノ)*´꒳`*(ヾ)- 5月30日

rn
うちはずっと布団です。
息子はかなり寝相が悪いので布団で良かったと思いました。笑
友達の子は友達と壁の間に子どもを寝かせてたのに
足元から落ちたと言ってました。
落ちることを考えたら布団は無難かな…と。
ちなみに、フローリングですがマットを敷いてます。
ダブルの布団と子供用の布団を並べてます。
子供用の布団を壁側にしてるので
滅多に布団の外では寝てないです。笑
-
yukiy
うちも寝ながら寝返りしたりと段々寝相が悪くなってきていて💦布団だと転落の心配はないですもんね!
- 5月30日
yukiy
IKEA!忘れてました✨いいですね!長さも変えれるんですね!調べてみます。