1歳1ヶ月の子供にどう話しかけたらいいかわからず、発育に影響がないか不安。コミュニケーションが苦手でテレビに頼りがち。同月齢の子供を持つ方、どのように接しているか教えてほしい。
1歳1ヶ月ですが、子供に何て話しかけたらいいかわからず発育に影響がないか不安になります。
私自身が元々人と話をするのが苦手でいつも聞き役でした。子供の前ではふざけて笑かしたりしてるのですが、お話をするのが苦手です。
テレビは付けっぱなしなので私も子供もぼーっとテレビを見ている時間も増えました。これはいけない!と我に返って童謡をかけて歌ったり踊ったりしてコミュニケーションをはかりますが、おもちゃもすべて飽きてるし一日子供と過ごすのがしんどくなっています。日中は公園に行っています。
同じくらいの月齢の子供さんがいる方、どのように接していますか?お話の内容はどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
私も子供に話しかけるの苦手でした😅
幼稚園教諭の友達から、今何をしてるか、何が見えてるか実況中継するのが発達にいいと聞きました。
お散歩に行ったら、風や雲の様子や草木の様子、家の中なら本人の行動、今見ているTVのキャラクターが何をしてるかなど、気づいた時だけでも言語化してあげるようにしててたら、慣れてきて自然にめっちゃ話しかけることができてました😅
子供の言葉も豊富になります。
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
普通に喋ってます!
これ違うよ、こっちだよ
はい、ズボン脱いでー
バンザーイ
お風呂入るよー
靴脱いでー靴履くよー
外行くよー
これやってみー?
だめ、ないない!
ばばちい!拭き拭きして!
とか、ほんと普通に(笑)
逆に歌とか踊ったりとかは一切してないです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
お話しなきゃ!って思いすぎなのでしょうか。短い言葉で声かけはしてるのですが不安になってしまって😂
子育てに自信がないからか色々気になっちゃいます💦- 3月22日
-
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
上2人の時もですが
意識して話しかけてたことはないです(笑)
話すこと無ければ話さなかったですし(笑)
でもみんなお喋りです🤣
テレビもほとんど見せてないですし、絵本の読み聞かせも全くしてません🤣🤣- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
みんなお喋り☺️可愛いですね笑
テレビ見せてないの素敵です💦だめだとわかっていながら私が無音が辛くてテレビ見放題です…😂
女の子なのでうちもお喋りな子になってほしいです😅- 3月22日
-
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
うるさいくらいですよ🤣🤣
無音が辛い時は音楽流したりとかはどうですか??
動揺じゃなくても好きな歌手とか!
女の子はお喋りになると思いますよ🥰- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
それもそうですね。好きな邦楽でもいいですもんね😌
試してみます✨- 3月22日
ひなママ
絵本の読み聞かせや、見えるものを説明してあげてみてはいかがですか?
「これはお花だよ。綺麗だね〜。赤だね。何ていう名前のお花だろうねぇ」
など...
私もお話は苦手ですが、説明なら何とかって感じでやってます😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり絵本がいいですかね😌読んでてもすぐページめくられるのがストレスで💦
説明ならできそうですね!絵本も増やそうかなと思います✨- 3月22日
-
ひなママ
うちも最初は絵本はおもちゃでした😅
絵本のストーリー読まなくても、絵の説明をしてあげるだけでもいいと思いますよ💡- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
それもきっと無駄じゃないですよね😣絵を一緒に見て説明するの試したいです!
- 3月22日
あき
おもちゃやぬいぐるみを使って覚えてもらいたい言葉をはなしました。挨拶や子供の名前、物の名前などおしゃべりするまではインプットの時期です。ときには触らせてみて、握らせてみたり手に刺激も与えて。テレビやCDの音よりも生の声の方が喜んでくれました。テレビやCDは疲れたときに使ってました。私はカラオケ好きなのですがなかなか行けないからときにはお母さんと一緒のお姉さんのように、ときには舞台女優のようにオーバーに歌ったりもしました。言葉をたくさん引き出せればイヤイヤはそんなに苦労しなくて済みますよ。
-
はじめてのママリ🔰
おしゃべりするまではインプットの時期、なんですね!あれこれ話しかけて反応は薄くても無駄じゃないってことですかね😂
イヤイヤ期に備えて今が大事な時でもあるんですね!そう思えたらたくさん刺激になるようなことしたくなりますね☺️- 3月22日
-
あき
親があれこれテンションあげてやってもテレビや雑誌とかでみるような満面の笑顔はなかなかないです。やればやるほどとても注意深くみてます。やっていてホントにむなしくなりますがめげずにやり続けてください。
- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、ウケるときとシーンってなるときがあって笑いのツボが謎です😂笑
ありがとうございます、めげずに頑張ります✊- 3月23日
mika
発語があるまでテレビは辞めた方がいいかもです|ω・`)
実況中継風に「~だね!」「~かな?」とか( ˙ᵕ˙ )
支援センターに行って他のママや先生をお手本にしてみたらいいかもです(*´∀`)
これから他のお友達とおもちゃの取り合いなどがあるので。。。他のママや先生の対応を勉強しておくといいと思います(*`・ω・´*)ゝ
うちはこの前男の子とおもちゃの取り合いをして押されて泣いてました(´×ω×`)
私はそういう時の対応をイメトレしてたのでパニクらずにすみましたΣ (ノД`)
自分の育児に自信がないのでめっちゃ情報収集しちゃいます(´×ω×`)
-
はじめてのママリ🔰
実況中継がいいんですね!何でも声かけなるべくしたいです💦
そうですね、他の子と関わる中で対応に困る場面は出てきそうですね😣正直自身ないです…
4月から保育園なので何かあれば保育士さんにも相談したいと思います😊- 3月22日
あり
猫を飼っていたので、ひとり言みたいに話しかけてます。
もう頭に思いついたこと全部。
頭ポンして(叩いて)どした?
手、あっかいねぇ
冷え症なのにコーヒーやめられないなぁ。
トマト好きなのに高いのよ
ママ、忘れもんしちゃった
シチューってご飯にかけていいよね?
もう会話じゃない(´ω`)
あまり力まずにきちんとしなくていいと思います
はじめてのママリ🔰
言語化ですね🤔目についたものを言ったらいいのですね!
何言ってんだこいつ?みたいな目で見られますがそれでも実況してみようと思います😂笑
はじめてのママリ🔰
なに言ってんだこいつの目で見られても大丈夫です🤣
1歳半にもなるとびっくりするほど吸収してて突然喋り出すと思います👍
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それは楽しみですが、まだわからないから〜と変なことも言っちゃだめってことですね😳
旦那に教えたいと思います!笑
はじめてのママリ🔰
ほんとその通りらしいです❗️
3歳までは見たもの聞いたものを選ばずそのまま吸収して、3歳からは意識が芽生えてくるので吸収する情報を選ぶそうです。
今思えば、子供の口の悪さは私が原因です🤣