
妊娠中にエレベーターのない3階に住んでいる方、階段の問題で悩んでいます。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。
2人目妊娠中にエレベーターのないマンションやアパートの上の階に住んでいた方おられますか?
もうそろそろ妊活したいな~と思っているのですが、今住んでいるのがエレベーターのないマンションの3階で、先日ようやく息子が歩き始めたところです。もちろんまだ階段は上れないので抱っこしているのですが、もし妊娠した場合、抱っこして階段上ったり下りたりって結構しんどいよなと気づきました。重いものを持たない方がいいとも聞きますしあまりよくないですよね😱階段をスタスタ上り始めるくらい大きくなってから2人目ができればいいですが、まだ階段がスムーズでない場合、一体どうしようかなと考えています。同じような状況だった方がどうされていたか体験談聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

るー
エレベーターなし2階に住んでます!
うちの子も階段を手を繋がないと上がれないので、まず子供を先に家に入れて遊ばせてる間に荷物を下まで取りにいます。
公園とか散歩だけなら荷物はリュックに入れ、片手に子供を抱っこ片手にベビーカーを持って2階まで上がってます!

コテツママ☆
普通に抱っこしてましたよ😅
荷物があってしんどかったら先に子どもだけ連れてあがって、後からまた荷物だけ取りに戻ったり。
でも、今から妊活なら妊娠わかる頃にはゆっくりでも階段登れるようになってないかな?
もちろん個人差はありますが
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通に抱っこできるんですね😄- 3月22日

はる
アパート2階に住んでました!
ちょうど今のままりんさんと同じくらいに妊娠して、上の子はハイハイみたいに両手つきながらでも自分で階段上がってもらうように促しました!寝たら抱っこするしかないのでちょっとキツイです。
買い物は車で行くので袋は少しずつに分けてあげたり、米は旦那が帰ってきたら運んでもらいました😊
2歳の方がイヤイヤ期で自分で出来るのにやらなかったり暴れたりするので、歩けてもあまり期待しない方がいいです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
両手付きながら上がるやり方もあるんですね!今からメキメキ運動能力も上がってくることを祈ります😂
なるほど、イヤイヤ期のことは考えてもいませんでした😂ありがとうございます- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構抱っこして大丈夫なんですね😄
るー
大丈夫だと思います🙂