※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら
妊娠・出産

39w5dの初マタですが、陣痛が来ずメンタルが不安定。医師からは体重制限があり、運動やマッサージをしているが効果なし。陣痛を促す方法を知りたい。

はじめまして。
現在39w5d、女の子ママ予定の初マタです👶🏻

産まれる気配がなさすぎてメンタルが崩壊しそうです。
どうしたら陣痛が来るようになりますか?
私自身小柄ということもあり、
「骨盤が小さいから赤ちゃんの頭が通り抜けられるかわからない。赤ちゃんの体重2,800gまでに、どんなに遅くても39w3dまでに産みましょう」と医師に2週間前に言われました。

2週間前から子宮口は2センチ開いており、頭の位置は遠くなく、そこそこ柔らかい、という状態からずっと変化なし。
現在すでに赤ちゃんの体重は約3,000g。
言われていた39w3dも超過しました。

医師には「どんどん動いて!」と言われていますが、
毎日9〜10キロウォーキング、朝晩スクワット各50回、朝晩乳頭マッサージもしています。
毎日歩きすぎて足も痛いし、それなのに陣痛は来ない、毎食1人前も食べてないのに体重は増える一方でこれ以上どうしたらいいかわかりません…。

主人や家族に話を聞いてもらっていますが、毎日メソメソして弱音を聞いてもらうのも申し訳なくて…
同じような方いらっしゃいますか?
また、どのようなことをしたら陣痛が起きやすくなるでしょうか…。


※おしるしなし(内診後出血は少量1度だけあり)
※前駆陣痛はちょこちょこありますが、本陣痛には繋がりません。(夜中に前駆陣痛で目が覚めても、我慢できる程度の痛みです)

コメント

deleted user

わたしはお腹が張ってる時に階段上り下りしたり、とにかく動くようにしてました🌟

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    そうですよね!張ってるときがチャンスって言いますもんね!
    この調子だと24時間動き続けないと出てきてくれなさそうです😭笑

    • 3月22日
ままり⭐︎

バランスボールでぴょんぴょん跳ねてたら赤ちゃん降りてきて産まれやすくなりますよ😍❤️バランスボールした夜に陣痛きました❤️スクワットと同じような感じです!
バランスボールは生まれてからも赤ちゃんよく寝るので買っておいて損はないです🥰

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    バランスボール!!盲点でした😳
    産後も使えるのはすごく良いですね🎶
    やっぱり上下の運動が良いんですかね?💡
    早速ネットで見てみます!

    • 3月22日
ノンタン

赤ちゃんのタイミングなので
わかりませんよね😣
そんなに急かされるんですね💦
私は、部屋の雑巾掛け、お散歩、踏み台昇降はしてましたが他はしてないです😱
こればっかりはタイミングだしどうもできないですよね💦
リラックスもできないかもですが、リラックスして過ごすのも大切かなと思いますよ😣

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    本当に赤ちゃんのタイミングですよね‪(´ཫ`)‬
    こちらとしてはずっと前から準備してるのにぃーーって感じです😂笑
    リラックス大事ですよね。。
    毎日メソメソ泣いているのでそれもよくないのかも…
    前向きになれるよう頑張ります。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 3月22日
ゴルゴンゾーラ

私は里帰りしていたのですが、実家の階段をひたすら上り下りしてました!
あとはお腹に話しかけてました!もう出てきてもいいよ〜って。
先生の言うことはそんなに気にせずに(と言っても気になりますよね💦)、赤ちゃん信じて待ちましょう!
体重も推定で誤差もあることが多いし、私の息子は生まれてみれば実際言われていたよりも少ない体重でした!

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    やっぱり階段とかの上下の運動は効果的なんですね💡
    はい〜😭プロ(先生)に言われる一言一言が気になっちゃって😭😭
    誤差結構あるっていいますもんね👶
    自分も赤ちゃんも大きくなる一方で不安でしたが前向きにいこうと思います( ´:ω:` )!

    • 3月22日
さりな

舟漕ぎ体操調べてみてください!
予定日1週間前に生まれました😂

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    今調べてみました!!
    早速今日の夜やってみようと思います🚢
    1週間前…効果大ですね(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง

    • 3月22日
ぴーちゃん

歩くのはのんびりですか?
競歩するくらいの気持ちでかなり早歩き、階段昇降はお腹の張りに繋がりますよ!
こればかりは赤ちゃんのタイミングであり、母体からのホルモンにもよるようなので、ゆったりリラックスするといいらしいです!
体を温めるよう、長めの半身浴も良いですよ!

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    歩くのは競歩ほどは速くないです。°(°`ω´ °)°。
    毎日歩いて足が痛くてサカサカ歩けなくて…😭
    頑張って速めに歩いてみます!
    やっぱりリラックス大事ですよね。。
    半身浴やってみます🛁*。

    • 3月22日
はじめてのママリ

こればっかりは赤ちゃんとママのタイミングなんですよね😔
私も早く生まれてほしくて、動きまくったけど(たまに走ったり)、二人とも予定日1週間超でした💦
体質もあるみたいですよ。
考えすぎるとストレスにもなっちゃうから、難しいけどもうここまできたら赤ちゃんのタイミングと割り切って、今しかできないことをやるのも良いかと思いますよ♫

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    1週間超過!!!
    不安だし焦りますよね😭😭
    やっぱり体質もあるんですかね…
    周りの友人たちはみんな予定日より早く出産しているので
    自分の身体がおかしいのかなーとも思ってました😭
    そうですよね、前向きになれるようSwitchやりまくります!!!笑

    • 3月22日
リリ

その先生ひどいですね。
この日までには遅くてもなんいうなら、計画分娩で入院して出しちゃえばいいのに。
意気込みすぎてストレスやリラックスできてなくて交感神経が優位になってしまってふのもありそうですよ🤔

私は前回超過したし、わけあって予定日までに今回は出したいと相談したら、とりあえず予定日前日に入院、当日には遅くても出産できるようにしてもらうことになりました。
そのおかげで、なんとしてでも今月中!みたいなそわそわから開放され、早く産みたいけど最悪予定日には会えるからいっか〜と最近思えるようになりました✨✨

もう運動もやめて最後に好きなだけ好きなもの食べてダラダラ過ごしちゃったほうが体にいい気さえします!

  • さらさら

    さらさら


    コメントありがとうございます🌸
    本当にそう思います😭
    遅くても〜って言われたからてっきり計画分娩の提案あるのかな?と思ったらそんなことなく😭
    タイムリミットがあると焦って不安で仕方ないです。゚(゚´ω`゚)゚。

    それいいですね!
    予定日には確実に会えると思ったらソワソワせずにすみますもんね👶🏻

    たしかに……運動も体調管理もストレスなので思い切って辞めてみるのもひとつの手ですよね😖

    • 3月22日
  • リリ

    リリ

    はい、明日だけでもいいから一日好きに過ごしてみてもいいかもしれません😉
    でも、早く会いたいですよね!
    気持ち的にも体的にも、早く出して楽になりたいなー美味しい入院食たべたいなあーと毎日私も思っています🤣

    お互い早く陣痛来ますように❤️

    • 3月22日
  • さらさら

    さらさら


    お返事遅くなりすみません😖
    投稿日の夜から前駆陣痛☞本陣痛に繋がり、
    本日39w6dに無事に出産できました😭💓
    お話聞いてくれて共感してくださり本当に励みになりました🥰

    リリさんにも早く本陣痛が来ますように🍀*゜

    • 3月24日