
妊娠8週目で軽いつわりがあるが、10週目から仕事に復帰するか悩んでいる。つわりのピークは個人差があるが、皆さんのつわりのピークは何週目でしたか?お休み中です。
初めまして、今妊娠8wに入ったばかりです。
つわりがあり今は仕事をお休みさせてもらっているのですが、10w手前ぐらいから仕事に復帰するつもりです。 つわりが重い方からしたら私のつわりはまだ軽い方だとは思うのですが、インターネットや本をみてもつわりのピークは8,9週目からと書いてあり、やはり10w手前から復帰するのは難しいのかなと悩んでおります。 つわりの症状はお腹が減ると気持ち悪くなる、ただ身体はお腹は減っているのにそこまで食べたいという気持ちが起こらないというくらいです。
個人差はあるとは思いますが皆さんのつわりのピークは何週目でしたか?
- Vi(9歳)

*ぱん*
10〜11週がピークで、15週くらいまで、会社は結構休みもらってました。
仕事無理せずに、過ごしてくださいね。

りか★☆
私は10wで入院しました(;´д`)
13wくらいから仕事復帰しましたよ。

rainbow0817
私はつわりがとくになかったです。
私の姉がつわりがひどく、8ヶ月まで嘔気、嘔吐があり仕事を休んでそのまま産休に入りましたよ。

ap
8週あたりから始まり11週~12週がピークで
16週あたりまでありました!(´;ω;`)
個人差あるかとおもいますが
10週からだと難しいんじゃないかなー?と思います!
けどあたしも働いてましたけど外の方が気分も晴れてよかったです(笑)

Vi
早速のお返事ありがとうございます。やはり15週目あたりまでは私もつわりが心配です…(>_<)
はい、無理せずに過ごしたいと思います☆

Vi
お返事ありがとうございます。
10wで入院されたんですね💦
今からどのようなつわりのピークが来るのかドキドキしています。

Vi
お返事ありがとうございます。つわりがなかったというのはとても良い事ですね(^o^) お姉様は8ヶ月までつわりがあったのですね💦 やはり個人差があるんですね。

Vi
お返事ありがとうございます。
やはり10週目からは難しいですよね…( ꒪Д꒪) これからピークが来るかもという恐怖で1人で怯えてます。
今は毎日ベットの上で安静にしてますが、やはり外に出ると気分が晴れますよね(´◡`๑)

ねないこ
つわり、「個人差」と言われてしまうと何も参考にならず困りますよね、、、
私は吐いていた期間は8週~18週と長かったですが、ピークは14週辺りでした…
幸いそんなにひどくなかったのでつわりでお休みをもらうことはなかったですが、
お仕事の内容にも寄るとは思いますが、お仕事仲間からしたら、ずいぶん先までまとめてお休みをもらうよりは、10週で一度通勤してみて「やっぱり無理でした」の方が、勤務意欲が伺えると思います。
まとめて休みをもらえた方がこちらの心は楽ですが、、、

退会ユーザー
私はもうすぐ12週になります(^^)
8週までは空腹にムカムカしていて食べれば楽になっていたのですが、9週に入ってから急に、四六時中ムカムカが治らなくなって吐き気、嘔吐が始まってしましました(*_*)
私は9、10週がピークで仕事もお休みさせてもらってました(T ^ T)
11週の途中からだいぶ悪阻は落ち着いてきたので仕事復帰しました(^^)
今もたまにムカムカしますが、このまま終わっていけばいいなと思ってます。
様子を見ながら復帰する日を見極めて、あまり無理されないようにして下さいね(^^)

Vi
お返事ありがとうございます。
そうですよね、自分でも個人差があるというのは重々承知しているのですが、気になってしまい(xдx;) 私も今合計で3週間もお休みを頂いていて、職場がクリニックの医療事務なので会社の理解はあるもののこれ以上休むのもどうなのかなとも思っていまして…
ただ赤ちゃん第一に考えたいとは思っていますので、とりあえず来週までつわりの様子をみてみようかと思います(o˘◡˘o)

Vi
お返事ありがとうございます。
このアプリを拝見してますと、確かに空腹のムカムカの後に嘔吐するという症状に変わられている方をよくみます💦
はい、様子を見ながら復帰日を見極めたいと思います。暖かいお言葉ありがとうございます(´◡`๑)
コメント