
コメント

ママ
扉ありましたが、外しました😅
最初は7キロのドラム式使ってたので大丈夫でしたが、子供が増え、11キロの大きなドラムに変えたくて、でもサイズ的に無理だったので、外しました。

はじめてのママリ🔰
実家が扉ついてますが、ドラム式置けましたよ😊やはり生活感がないのでいいです!
-
nao
回答ありがとうございます!使うときに、扉を開けて、さらに洗濯機の扉を開けて、ということですよね?扉同士がぶつからないですか?外から見るとクローゼットのようでそこは良いですよね✨
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
洗濯機と扉の開ける方向が逆なのでぶつからないです😊
- 3月22日
-
nao
ありがとうございます!折れ戸ですかね…?うちは観音開きの扉なので状況が少し違うみたいですね、外すしかないのかなぁと💧
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
実家は折れ扉ですね😊
扉を外されるかちょっとリフォームするのもいいかもしれませんね✨- 3月22日
nao
回答ありがとうございます!7キロのドラム式は大丈夫ということですが、開き戸を開けて、洗濯機の扉を開けて、となったときに扉同士がガチャガチャしないですか?使い勝手は問題なかったですか?
ママ
開き戸が右に開いて、洗濯機の扉が左に開いたので、ガチャガチャはしなかったですよ😊
nao
ありがとうございます!なるほど…折れ戸ってことですかね?うちは観音開きの扉なので当たってしまうんです、やっぱり難しそうです😥
ママ
そうです。うちのは真ん中で2つに折れるタイプです。
観音開きだと当たるのが気になるかもしれませんね💦とすると外す感じですかね💦
おうちは賃貸ですか?簡単に外れるならいいのですが、うちのは外すの結構大変でした💦賃貸だともとに戻さないといけないですよね。