 
      
      
    コメント
 
            ラテ&ゆめ
私は主にJALを使ってました‼️
ANAには1回乗った記憶がありますが、私の印象はJALの方がCAさん優しくて親切でした✨
子供が泣いてたら、絵本持ってきてくれたり、声掛けてくれたり、私がトイレに行きたくなった時は、隣で子供たち見てくれてたので助かりました😊
離陸前も声をかけてくれるだけで安心しました🥺
 
            はなまる
私はANA派です‼元々ANAカード持ってて、なんとなくで最初使いましたが、親切にしていただきましたよ~🤗ちなみに飛行機デビューは3ヶ月で、こんな記念もいただきました✈️
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます💓 
 そんなのくれるんですね😍
 いい思い出になりますね🙌💓
 新婚旅行でANA使った時お手紙もらったの思い出しました😊
 どっちで帰ろー😖😖😖- 3月21日
 
 
            なぎ
私はJALマイラーなので、JAL派です。
当日空きがあればクラスJにいつもアップグレード(1000円)してますが、子連れなら最初からクラスJにしてます。
座席が広い事、隣や前後にゆとりがあること、座席が前方なので乗り降りが楽です。
マメにCAさんが巡回してくれて、気にかけてもらえます。
手軽な値段で広い座席なので子連れも多く、勿論声かけして子連れで迷惑かける旨を前後のお客さんに詫びてから乗りますが、割りと気楽に乗れます。
ANAになるとプレミアムクラスになり、時間帯で軽食やアルコール提供があるものの、いきなり料金が高くなり気軽に利用出来ないです。
利用者はある程度年齢層で落ち着いた雰囲気で乳幼児と同席するのに勇気がいると思います。
JALならクラスJをオススメします!
- 
                                    ママリ 詳しくありがとうございます🙏💓 
 クラスJ調べてみました!
 他のお客さんがビジネスマン多くて迷惑にならないんですかね?😭- 3月22日
 
- 
                                    なぎ ANAのプレミアムクラスと違ってリーズナブルなので庶民の方々結構乗っていますよ。 
 そこまでガッツリとビジネス層では無いです。
 それに結局乳幼児連れは、何処に座っても配慮が必要なのは変わらないと思います。
 前後左右の席のお客さんに、泣き声だったり声だったり、バタバタする事もあるので、先にご迷惑おかけしてすみませんと言うのは当然だし。- 3月22日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます😊
里帰りの時にJAL使ってCAさんがすごく親切だったの今でも嬉しかったなぁて思います😊
ブログ書いてる方もJALがオススメって言ってる方多いんですよね~。
とりあえず初めて赤ちゃん連れて飛行機乗ろうかなって思っててどっちがいいかわからず💦💦
気にかけてくれるのは嬉しいですよね😭💓