
コメント

みぃ
バウンサーを生まれてから買い足しましたがあってよかったです!
もう上の子が歩くたびにハラハラして何も出来なかったので😢

セイラ🔰
ベビーベッド2台買いました😅
可動式のベビーベッド1台で済ますつもりが、いざ生まれてみたらリビングと寝室ベビーベッドごと移動するの大変すぎて😅
-
♡♥︎♡
まずベビー ベッド寝室のドアから出なくないですか?😂
あと寝室が二階なので運ぶのは無理で…
もっと簡易的な?ベビーベッド的なやつ買い足そうかな😂- 3月21日

はじめてのママリ
2人目で買ったものではないのですが😅
ハイローチェア、バウンサー、バンボをめちゃめちゃ使います!
上の子から守るため、手を離したい時に上の子に見てもらうため、お風呂の時、掃除の時などなど。
-
♡♥︎♡
上の子から守るためにいろいろ必要ですよね!
バウンサー買おうかなぁ。。- 3月22日
-
はじめてのママリ
そういえば、上の子の動きが激し過ぎて、寝る時はベッドインベッドを使っています😆
- 3月22日

ママリ
性別が違ったので、洋服と、後は、消耗品とか買いました!
うちもベビーベッドは上の子のがあるからと思ってましたが、寝室に置いてるので、里帰りもあったので、プレイヤードを購入して簡易ベッドとして上の子から踏まれないよう寝せる場所として使ってます。友人もバウンサーやプレイヤード使ってました🙌✨
-
♡♥︎♡
プレイヤードですか!
思いつきませんでした😳
それも検討してみます!- 3月22日

miki
ジュニアシート
哺乳瓶の乳首
粉ミルク
ガーゼ
新生児オムツ
を買う予定です💡
ベビーベッドは上の子のがあるからそれを使う予定です。
うちは寝室の横がすぐリビングで可動式のベビーベッドなので移動させて使う予定です。
-
♡♥︎♡
うちもベビーベッドは上の子のがあるのですが二階寝室で移動が無理で💦
たしかにガーゼ買わないと、前のやつは吐き戻しで黄ばみまくってます(笑)- 3月22日

退会ユーザー
我が家はベビーベット買ってリビング固定でした😊
寝室はベビー布団購入して、生後3ヶ月頃までそれで寝てました!
-
♡♥︎♡
なるほど!上の子の寝相激しくないですか?
うち激しくて、一緒の高さで寝てると上の子が転がってって被さったり蹴ったりしそうなのが怖くて💦- 3月22日
-
退会ユーザー
めっちゃ寝相激しいです笑
でも私が息子2人の真ん中に寝れば、問題なかったですよ☺️- 3月22日
♡♥︎♡
やっぱりバウンサーですかね?
でもベルトとかあってめんどくさいのかな?と思ったり…
つけなくても大丈夫ですかね😂