![ゆずぼたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期での辛さ、誘発分娩や計画分娩を考えている方いますか?お腹の痛みや辛さ、体調不良で日常生活が困難。早めの出産を考える方いますか?
妊娠後期 もう耐えられない、、。
妊娠後期で、もう耐えられなくて誘発分娩、計画分娩にされた方いますか??
切迫ではないですが、後期づわり、便秘?からの腹痛でのたうちまわるくらいお腹が痛く、恥骨痛で寝返り、ベッドから起き上がる、家の中を歩き回るのでさえ亀のような動きです。横になってても、動悸息切れし、赤ちゃんに酸素がいかないときもあるんじゃあ??と思ってしまいます。
もう中期から3ヶ月こんな感じで、一日中横になっています。
立ち歩くとお腹がはってきますし、痛いです。
あと1ヶ月というより一日一日がもう耐えられません。
何日も頭痛が続いたり、一晩中寝れない日が続いたり、じんましんが出たり、マイナートラブルが次々やってきてつらいです。
こんな理由で誘発などで早めに産んだ方っていらっしゃいますか?やはり無理でしょうか。。
- ゆずぼたん(4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
悪阻が酷すぎて計画分娩しました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
のたうちまわっていて、検診に行けてますか?
その姿をみて、先生は何も言わないんですか?
-
ゆずぼたん
便秘でお腹が激痛になるといわれて薬をもらってるんですが効かない時もあるくて、我慢するしかないことも多々あります。
- 3月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもそも、のたうちまわるほど痛い腹痛なのに病院は何もしてくれないんですか😭?つわりは薬でも限界がありますが、便秘はいくらでもコントロール可能なのでそれほど酷いならもう少しコントロールしてもらった方がいいかと思います💦
-
ゆずぼたん
ありがとうございます😊
徐々にひどくなってきているのと、自分一人ではもう病院にいけないので我慢しているときもあるので、、。
痛いときにさっと行けたらいいんですが💦- 3月21日
-
退会ユーザー
後期って何もなくてもお腹大きくてしんどいのに、さらに痛みは辛すぎるので、誘発の件も加えて先生に訴えていいと思いますよ!残り少ないマタニティ生活が少しでも楽になって、穏やかに過ごせるように😭
- 3月21日
-
ゆずぼたん
ありがとうございます😊
そうですかあ!
誘発の話、旦那があんまりいい顔しなくて、先生の前で相談ができなくて、、。
それも悩んでるんですよね😂
辛いです💦- 3月21日
-
退会ユーザー
赤ちゃんて自分で誕生日は決めるとか言われてるので本来であれば自然に出てくるのを待つのがいいからですかね?旦那様の意見としては。でも実際に大きなお腹を抱えて頑張ってるのはゆずぼたんさんなので、こんなときまでそんな旦那様に気を使わず自分の辛さを主張していいと思いますよ!それにのたうちまわるほど痛がる妻を見てもなお、妻の意見に賛成できないなら、少しでも楽になるようにケアとかに全力を尽くして欲しいですね旦那様😂
- 3月21日
-
ゆずぼたん
ありがとうございます💦
フラフラになってても結構自然分娩が赤ちゃんにとっても母体にも一番いいと考えてるみたいで😂
だいぶ私はしんどいなあ、と思ってるんですが、がんばって説得したいです😓- 3月21日
![🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶
次男が39週の検診時にもう耐えられないと次の日計画分娩で出産しました😂😂
その日に入院です(笑)
-
ゆずぼたん
やはりお体が辛かったんでしょうね💦
おつかれさまでした。- 3月21日
-
🫶
後期は辛いですよね😢
マイナートラブルが多すぎて寝るのでさえしんどくて、早く出したかったです。
先生には臨月に早く出したいばかり言っていたので(笑)
計画分娩もできるから考えといてねと話は聞いてました😊- 3月21日
-
ゆずぼたん
私も早く出したい、としか思えず笑💦横になってもしんどいとか、もう耐えられないですよね😢
きちんとお話を聞いてくれるよいお医者さんでよかったです😊- 3月21日
![脱力系アラフォー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
脱力系アラフォー
以前アメブロで自分の体調面で早く産んだ方の話を読みました。
パニック障害と確か嘔吐恐怖症が酷い方で、妊娠中ずっと体調や精神状態が悪く、
特に赤ちゃんには問題なかったようですがお母さんがもう限界と言う理由で36週で帝王切開で産んでました…
妊娠中の体調は個人差があるので辛い方は本当に逃げ出したいくらい辛いですよね💦
でも35週まで頑張って耐え抜いて来たので、あとほんの少しだけ待って37週で計画分娩出来ないか病院と相談してみるとかどうでしょうか😊
頭痛、恥骨痛はカロナールを処方して貰って、動悸息切れは背筋を伸ばして腹式呼吸、ソフロロジーの練習にもなりますよ👍🏻
長文すみません…まずは医師や助産師に泣きついてみて下さい。
-
ゆずぼたん
ありがとうございます😊
以前にもレス頂いた気がします😊
何回も泣きごと言ってしまいすみません😢情けないですね😢
とりあえず、来週地区の保健師さんと助産師さんが訪問してくださるので、すっごく相談しようと思います💦
37週で産めたらどんなに嬉しいか💦
本当にありがとうございます😊- 3月22日
-
脱力系アラフォー
以前もレスしましたか😱!?
何度もすみません…😊💦
妊娠は痛い、苦しい、辛いの三重苦なので、泣き言言わなきゃやってられないですよ☺️
赤ちゃんの大きさや子宮の状態によっては37週で計画分娩可能ですよ🎉
保健師と助産師は当たり外れもありますが、遠慮せずに素直な気持ちをぶちまけてスッキリして下さい😄
気持ちを口に出して誰かに伝えたり、大泣きしてみたりすると、気持ちが楽になって不快な症状も少しでもマシになるかもしれません💡
応援しています☺️- 3月22日
![ケーキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケーキ
遅くなっちゃいましたが、私も安定期から産まれるまでずっと恥骨痛が酷かったです!
出産レポでも詳しく書いてます🙋♀️
初期の悪阻も酷くて、後期悪阻もあって毎日食べては吐いてました😭
お腹の張りが一日何度もあり切迫気味と言われて薬出されましたが早く出したくて薬飲まなかったです笑
後期はもう耐えられないと指折り日にちを数えては何度も泣いてましたが我慢して陣痛待ちました、_| ̄|○
-
ゆずぼたん
相当ひどい状況だったんですね😖
私も毎日早く産まれてくれ〜と祈っております。
切迫でもお薬飲まないのは相当ひどかったんですね😭
結局何週で出産になられましたか?
よければ教えて下さい⭐️- 3月30日
-
ケーキ
切迫の薬飲むと動悸も物凄かったので😭笑
助産師さんに恥骨痛と後期悪阻が辛くてもう嫌ですと相談したんですが、早く産みたいなら1日1時間でいいからウォーキングしてって言われて、普通の妊婦だったらウォーキングしてたと思いますが恥骨痛酷くて歩くのも必死なのにウォーキングなんて絶対無理って思って、意地になってバランスボールしてたら一気に降りてきてくれたみたいで39w1dで出産しました👶- 3月30日
-
ゆずぼたん
ありがとうございます。
切迫の薬は動悸あるらしいですね😢いまでもはあはあ言ってるのにこれ以上息切れだったら真面目に死ぬかもしれません💦
私もトイレ行くだけでも激痛なんで歩くのは絶対無理です😭この前スクワット20回くらいしたら、張りがでて37週までやめてくださいて言われました💦37週になったら再開します。。
バランスボール、座って出来るのでいいですね☺️- 3月30日
![ケーキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケーキ
家だと足を棒にして歩くし、やっと寝れたのに寝返りしようとして激痛で起きちゃいますよね😞笑
私も我慢しながらスクワットと階段上り下りしましたが、ネットで無理に動かすと産後も痛みが治らないって書いてあって怖くてやめました😢
バランスボール、ダイソーで300円か500円で売ってますよ!
-
ゆずぼたん
産後の痛みは辛いですね💦
バランスボールダイソーで売ってるんですね!!
検討します!!- 3月31日
![がんばれママ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がんばれママ!
腹痛はないですが、恥骨や股関節、足のつけ根の激痛、頻尿、夜中頻回に起きる、お腹の重みで起き上がれない程…そして亀のような動きとお腹の張りです😢
私は途中まで悩みましたが、計画無痛分娩にしました💦日にちは37週の正産期に入ったらすぐにしました💦先生も穏やかな方で「(正産期であれば)好きなタイミングでいいですよ~」と言ってくださり😢
その人の苦しみや痛さって人それぞれで度合いも症状も違いますし、一概に「こうがいいですよ!」なんて言えないですが、私は医師と連携して意見をもらい、母子ともに安全に命を守れるのであればどんな選択でもいいと感じます😢💦
旦那さんの説得は助産師さんや医師から医学的話も交えて行ってもらえないでしょか?💦
私もお腹の子がかなり大きく早く成長しており、尚且つ高齢出産で心臓の持病があったので今回お願いしました😊
-
ゆずぼたん
ありがとうございます😊
お腹の張りでだんだん動けなくなってきました😂
先日、前駆陣痛がとまらなくて受診したときに思い切って先生に相談したところ、だんなも先生から言われたら納得したのか、陣痛がこなければ39週計画分娩も視野に入れてもらえました😂まだ2週間ありまして、正直耐え難いですが😂少しだけ余裕ができました。しかし、前駆陣痛がひどくなり、お腹が岩のようで、唸る毎日です😭- 3月31日
ゆずぼたん
つわりが後期まで酷かったんですか?大変でしたね😣入院されてましたか?計画分娩は先生からおすすめされましたか?
ママリ
産むまで酷かったです💦
途中入院したり点滴通いしてて、自分から早く産ませて欲しいと頼みました!
ゆずぼたん
そうだったんですね!
無事ご出産できてよかったです。そういったケースもあるんですね🧐
ありがとうございます😊