※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
ココロ・悩み

結婚生活に疲れ、子供の面倒も重荷。孤独と自由のバランスが難しい。生理前のつらさも加わり、途方にくれる日々。

本当は結婚生活、解消してもう実家へ帰りたい。
孤独。常に。
でも子供の顔見るとこの子達どうするのって問題が。私には経済力もない。大きな愛情もないし、子どもがキャーキャー言ってるのも辛い時がある。本当途方にくれる。子どもは可愛い。もちろん可愛い。でも私の居場所どこ。自由はどこ。そもそも向かないのかな。
生理前つら。

コメント

ゆん

大丈夫ですか?少し疲れていませんか?
旦那さんは子育て手伝ってくれていますか?😭

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます。疲れてるのかも知れません😞
     手伝ってはくれています。でも夜は1時過ぎてもいません。仕事ですが。
    ほっとしたいです。

    • 3月21日
  • ゆん

    ゆん

    少しの時間でも一人の時間があるといいですよね。
    旦那さんが帰ってきたら
    コンビニとか一人で出掛けたり、、、。でも帰りが遅いから難しいですよね、、。
    実家は近いんですか?たまに帰ってもいいと思いますよ、、。

    • 3月21日
ママでーす

大丈夫ですが?
1人の時間出産後あまりないんじゃないですか?旦那さんは子育てに協力的じゃないのかな…
頼れる場所はありますか?

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます。帰りが遅い仕事なので、朝は協力してくれてます。
    1人の時間も割と、とれてます。
    子供が寝てからの夜ポツンが長く、会話する人もいないので寂しくて😞

    • 3月21日
  • ママでーす

    ママでーす

    1人の時間も旦那さんも協力してくれてるんですね😊
    よかったです☺️
    夜会話する人いないと寂しいですよねー
    私もありました。
    ウチの主人も帰りが遅くて遅い日だと0:00近くになります…義実家で同居する前はアパート暮らしだったので夜ポツンでした…結局テレビに向かって会話してましたよ😓

    • 3月21日
  • みゆ

    みゆ

    同じ方いて安心しました。寂しいです。夜だと余計なことまで考えちゃって、こんな生活一生続くのか。とか、子供のことが凄く重く感じてしまったり😢実家に協力してもらいます。ただ母が疲れてるみたいで心配です😥

    • 3月21日
  • ママでーす

    ママでーす

    余計なことまで考えますよね😅
    お母さんも疲れていると余計に心配ですね…
    子供達連れて外行くのもいまのご時世心配だし息抜きする場所も限られますからね…😭
    気分転換にお母さんと2人でランチ行くのはどうですか❓
    子ども達旦那さんに預けることができるならですが…

    • 3月21日
  • みゆ

    みゆ

    親身になってくださりありがとうございます。そうなんです。子供と外出しても息抜きできないですし、まだじっと座っていられないので…😞
    そう言われれば母とランチ、久しく行ってないです💡なんだか懐かしいですね。今度余裕あれば提案してみたいと思います😄♪見てくれる人は必要ですね…😥

    • 3月21日
  • ママでーす

    ママでーす

    そうなんですよね…
    息抜きできないですよね…
    じっと座ってくれた日がいずれきますがそれもそれでなんか寂しくなるんですよね😖
    ぜひお母さんと久々にランチ行けたら良いですね😊
    本当に見てくれる人がいると安心だし息抜きもできていいですよ🥺

    • 3月21日
k.s.m🍀

私も転勤族でママ友いないし孤独で実家帰りたくなります!
自由、居場所って大事ですよね。

🍑✨

私の旦那も昼も夜も仕事休みの日も仕事育児は手伝わないのでほぼ1人です

はじめてのママリ🔰

うちの旦那は朝の1時間しか子どもたちと顔合わせられません。行くとき「また明日ね」と行って仕事に行きます。休みは週1。
朝子どもたちのオムツ替えたり、茶碗洗ったり、夜お風呂掃除してくれますが、基本夜の22時以降じゃないと帰って来れません。平日はわたしとも大した時間作れないし、疲れてすぐ寝ちゃいます。

ずっと子どもたちと一緒だと息が詰まるというか、かわいいんですが話し相手が欲しい気持ちすごくよく分かります。生理前は特に落ち込みやイライラしますしね😣
ママとしてじゃない居場所が欲しくて仕事始めようかとも考えましたが、保育園入れずでした。
子どもたち大きくなったら働いて、夏休みとか旅行にでも行きたいなんて先のこと考えてみてはどうでしょう?子どもたち小さいのも今だけですし、今しかべったりできないと思って気持ち切り替えるようにしてます。