
寝室についてご意見・アドバイスお願いします🙇🏻♀️我が家は3LDKで、リビ…
寝室についてご意見・アドバイスお願いします🙇🏻♀️
我が家は3LDKで、リビングの隣にもう一部屋、離れたところに一部屋(夏以外はここが寝室)あります。
リビングの隣の部屋は窓なしなのでエアコンなし。
離れた部屋もエアコンの穴がないので付けられても窓用エアコンになるかと思います。
今まで夏は大人だけだったのでリビングを開けっぱなしにして隣の部屋に冷気を送って寝ていましたが、娘が生まれ同じようにするとら生活音や明かりが気になるので、どうするべきか悩んでいます💦
旦那の帰りが遅く、24時頃お風呂とご飯で寝るのはいつも2時頃です。
窓用エアコンは音がうるさい・あまり冷えない等のデメリットもよく聞くので悩んでしまいますが、リビングを開けっぱなしにするよりはいいでしょうか😭
同じようにされてる方、赤ちゃんはそんな環境でも案外寝られるものですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは開けっぱなしです😊
意外と起きずに寝てますよ😃
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
生活音に慣れる事も大切ですよね🥺
一度開けっぱなしでチャレンジしてみようと思います!