
保育園の防水シーツのサイズが変わり困っています。同じ経験の方、どうしたか教えてください。
保育園のお布団に使う防水シーツについてです。
今まで110×60を指定で防水シーツや敷布団シーツをお願いされていたのですが、来月から年少さんに上がるのでサイズアップで150×75が指定になりますと保育園からお知らせが来ました。
敷布団シーツに使うバスタオルはピッタリサイズで見つけたのですが防水シーツがどこを探してもネットを探しても中々見つかりません(╥﹏╥)
100×100はよく見かけるのでそちらを買って自分でサイズを調節して縫うしかないのでしょうか😭??
同じようなサイズを指定された方、もしいらっしゃいましたら、どの様にしたか、又はこういう商品があるなど教えてもらえると助かります!!!
買える物だと思って余裕かましてたらまさかこんなに切羽詰まるとは思いもしかなかった...(´°ω°)チーン
- にゃーこ(8歳)
コメント

ワンタン麺
当方サイズは微妙にちがいますが似たような状況でした。調べたら150×90や150×105はちょこちょこ見かけたので長さはそのままにして横幅だけ切って端を三つ折り処理、又はバイアステープで処理してはいかがでしょうか?やはり150×75はみかけませんでした(;゚;ж;゚;)
にゃーこ
回答ありがとうございます!
やっぱり自分で工夫して作るしかなさそうですね(╥﹏╥)
150×75ってないですよね‼️