※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🍀
お金・保険

夫婦のどちらかが自己破産したら自己破産してない方もローン組めなくなりますか?

夫婦のどちらかが自己破産したら
自己破産してない方もローン組めなくなりますか?

コメント

ままり

自己破産してない方は大丈夫ですよ😊

  • あや🍀

    あや🍀

    私が自己破産したら
    旦那さんは大丈夫ということですか?😭

    • 3月20日
にわとりのここちゃん

してない方です。
100万以下のフリーローン組めましたよ。

ちゃんころ

結婚前の借金とかなら大丈夫です。
結婚後の借金だとそもそも2人の借金になるので
どちらかの自己破産が難しいかと思います。
返済能力があるとなると
自己破産が認められないケースもあるので…
もし1人のみの自己破産が認められれば
自己破産してない方はローン組めますよ。
もちろん収入に応じてですが☺️

  • あや🍀

    あや🍀

    結婚前の私の借金です!
    私の車が新しくて(まだローン残ってる)旦那の車は今年車検通るか分からないほどのボロ車で車を変えようとおもっていたところなのですが…
    自己破産にはどのくらいの時間がかかりますか?

    • 3月20日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    じゃあ大丈夫かと思います!
    ただ、今車のローン組んでると
    あやさんの車は所有できなくなるかと思いますが大丈夫ですか?
    弁護士さんにもよりますが、
    (忙しい方だと時間かかったり)
    半年前後かと思います。

    • 3月20日
  • あや🍀

    あや🍀

    すごい田舎なので買い物するのも車ないと困るのですが…
    旦那さんが車あればいいかなと思っていたのですが
    私の自己破産が終わるまでは無理ですよね?😫

    • 3月20日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    弁護士さんに相談した方がいいかもしれないです。
    なるべく親身な方に。。
    ご主人車のローン組めるなら
    奥さんの借金返せるんじゃ?となると
    もしかすると自己破産が認められなかったり
    ご主人の収入が多かったりすると
    返済できるよねってなったりします。
    けど、基本的に婚前の借金なら
    ご主人には返済義務はないので
    返せませんと言えば大丈夫かとは思いますが…
    弁護士さんに依頼して最終的に
    裁判所の裁判官と面談があります。
    その時裁判官でも人により
    全然対応が違います。
    厳しい人もいれば優しい人もいるようで。
    そこで認められれば自己破産ができます。
    なのでどうしたら良いかは
    弁護士さんに聞いた方が安心です。
    自己破産が認められないケースが
    一番厄介なので…
    借金は返さなくちゃいけないし、
    弁護士費用も乗っかってきます。

    • 3月20日
美咲

私が去年自己破産(結婚前の)して、私の車しかないので、まず主人名義で車(ローン)を買いました。それから弁護士事務所に行って、裁判所で認められるまで(免責といいます)に7ヶ月かかりました。
車の名義を変えるのはダメですが、旦那さんの名前で車を買う(又はローン)なら大丈夫だとは思います。今までの月の返済分を貯めて、あやさん名義で2~30万円とかの安い中古車を買うとかでも免責が終わるまでは大金を動かさない方が良いです。

サワラ

してない方は大丈夫ですよ!