※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴちゃん
子育て・グッズ

義母との散歩での悩み。気配りを感じず、自分勝手な態度に戸惑い。相手の行動に不満を感じる。連絡を控える決断。

愚痴になってしまいます。

最近は、義母に対するガルガル期もなくなり始め…義母とも前のようにいい関係です(*^◯^*)
が…天気が良かったので、散歩に義母を誘いました(^^)
トランクからベビーカーを出して、義母が子供をベビーカーに乗せてくれました。そしたらそのまま何も言わず、ベビーカーを押し始めました。
別に押してもらうことには、何も思わないのですが、何か声をかけて欲しいんです。そのあとも、ベンチに座りお茶をしてたら子供が少しだけグズグズ…私的には、大したグズグズではないので、揺らしながらあやせばいいと思っていたのに、ベビーカーを押して、私散歩してくるからゆっくりしててーと…。
ゆっくり?ん〜って感じだったので、荷物を持って義母のほうに行きました。その後も、そのまま散歩をし、疲れたのでベンチに座り少ししたら帰るとなったので、またベビーカー押したいのかな?と思いきや、帰りはよろしくねー!と…
んー…自分勝手というか何というか…
やっぱりまだガルガル期なのかな?

可愛がってくれてるし、気持ちはわかるけど…もう少し、行動を気にして欲しいです…

しばらくまた自分から連絡するの辞めます( ̄▽ ̄)


コメント

p

読んでる限り特に何も気になりませんでした😳多分まだガルガル期ですね!笑
私は今でも義母と義父にはガルガルしてます😂

  • なぴちゃん

    なぴちゃん

    そうですか!
    感じ方は、人によるんでしょうね( ^∀^)
    ガルガル期、長いんですね☆〜(ゝ。∂)

    • 3月21日