
娘が便秘で、浣腸や綿棒で対応しているが、痛がって泣くようになった。何か原因があるのか、便秘が続くと癖になる可能性はあるでしょうか?
うちの娘ずっと便秘で
綿棒浣腸してもなかなか出なくて
この前10日間出なくて初めて浣腸してもらいに行きました
その時5日間でなければ浣腸してあげてと言われました
3日でなければ綿棒していって
5日で浣腸しているのですが、
綿棒ですると、今まで普通だったのに
すごく泣くようになりました(;_;)
少し入れるだけで暴れて、できなくて
嫌なのか足を持ち上げるだけで泣きだします😭
今までこんなことなかったのですが何かあったのでしょうか?
あと、浣腸しないとほっとくとでないので
しているのですが癖になったりしますか?
- たんたん(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
浣腸が嫌だから綿棒も嫌になっちゃったとかないですか?😰
それか中が傷ついてるとかで痛いとか…😭
可能性は色々あるかとは思いますがあまり嫌がるなら病院いかれる際に相談して診てもらってもいいかなとは思いました😓
浣腸の強さがそんなに強くないものを赤ちゃんには使ってると思うので、そこまでクセになることはないとは思います!
たんたん
そうなんでしょうか?😅
痛いのかな?と思ったんです。
予防接種もまだまだですし、
風邪とかもらいたくないので病院できればさけたいな〜とは思ってて…😢
赤ちゃん用の浣腸なら
大丈夫そうでしょうか?
なかなか自分で出せないので
毎回浣腸で出してる感じなんです。