※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misaki
子育て・グッズ

母子家庭で2歳の子供が「ママいや」の時期について相談です。保育園以外で私以外の人と触れ合えず、家では私が全ての叱る・褒める役を担当していることがストレスになっているか心配です。

2歳くらいの
ママいや、の時期について質問です。

母子家庭の場合、子供のこのような気持ちは
どこへ向かうのでしょうか…?

ママはいや、だけど他に誰もいなくて
子供は甘えられなくて
余計にいらだったりため込んだり
してしまうのでしょうか?

うちの母とはコロナのことで
最近は交流もあまりなく
唯一保育園で私以外の人と触れ合っています。

休みの日や平日の
おうちでの時間はずっと私がいるので
叱る役も褒める役も全て私というのは
子供にとってはストレスなのかなぁと
ふと思ってしまいました。

コメント

deleted user

ママ嫌なんですか?

私もシングルです。
あれもこれも1人でしないといけない。
それなのに足元にまとわりついてきたり、「あれして」「これして」と1日中ずーっとうるさい。
こっちがイライラしてストレス溜めて、それが子供に伝染してるのかな…と思う時はあります。

うちの子は幸い、母大好きでいてくれています。
2歳半まで一緒に暮らした父のことはもう忘れているみたいです。

  • misaki

    misaki

    基本好きでいてくれているようですが、イヤイヤの流れで手で押しのけられたり癇癪起こすと私から逃げたりはします。

    そんなときに逃げ場(パパ)がいる家庭ではないので、そこでストレスを溜め込まないかと心配です。

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それはママが嫌なんじゃなくて、何もかも嫌な時なんじゃないですかね?
    自分のしたいことをさせてくれないとか、とりあえず従いたくない気分のときだったりとか。

    怒り役、なだめ役、両方しないといけたいし、そのタイミングややりかたってとって難しいですよね…

    もしかしたら両親そろってるよりストレス多いかもしれないし、そうでもないかもしれない。
    それは本人にしかわからないことですよね。

    私は元夫のDVから逃げています。
    息子の目の前でアザが残るくらい殴られていました。
    元夫には連れ子がおり、髪の毛を掴んで引き摺り回されたり、5歳の子供でさえアザが残るくらい殴られているのを見ていました。
    その時よりは遥かに楽しい生活になったのでは?と思っています。

    • 3月20日