
スプーンの練習で手を添えると怒られる。自分でやりたいけど上手くいかない。どうしたらいい?
スプーンの練習してるんですが、手を添えると怒ります💦
自分でやりたいようで…
でも変な向きだったり変な持ち方で全然救えてないです…
どうしたらいいんでしょうか😭
- 初ママリ(6歳)
コメント

はんな
焦らなくてもいいと思いますよ!
うちは1歳5ヶ月まで練習せず、急にスプーンやフォークを使い器用に自分で食べるようになりました!
ママが食べさせても嫌がりますか?

マリン
とりあえず、やりたいようにやらせて、学習させます!🙆♀️
-
初ママリ
ありがとうございます😊
やりたいようにさせてみます🥺😌- 3月20日

退会ユーザー
やろうってするだけえらくないですか?🥺ずっとできない子なんていないです!!好きなようにさせて徐々に学んでいくと思います🙂

ちょこ
極力間違えた持ち方覚える前に直した方がいいですよね😅
長ーーい目で機嫌がいい時に添えてあげるとかでしょうか( ´ -`)
どうしても自分で!!と言うならもうそれは仕方ありません笑
どうぞ、気の済むまでにしてくださいですね😂
うちの子には機嫌が悪くてやたらとヘルプ拒否されてた時すくえてないじゃーーん、素直に教わりなよーって突っ込んでました笑

退会ユーザー
うちの子2歳ですが、最近やっとスプーンに興味を持ち始めて、すくって食べようとしますが口に入る前にスプーンをひっくり返すので全部落下させ最終的には手で食べてます🙄笑
焦らずお子さんのペースに合わせてでいいと思います😊

退会ユーザー
自由にやらせてますよー
でも上も下も気づいたらちゃんと使ってました😂
教えるより、ママたちが使ってるのを見せる方が早いかも⁉️と思ってます😊
上の子は知らない間に箸もちゃんと使えてました😂
初ママリ
ありがとうございます😭
焦らずにやっていきます😢💕
食べさせても嫌がって、自分で食べたい💢ってことが多いです😞