![sao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が飲み会に参加することに不安を感じています。周りの人がマスクをしていない状況で、小さい子供もいるため心配です。相談しても逆切れされそうで何度も言えません。
コロナが流行っている中、旦那さんもしくはご自身の飲み会参加はどうしていますか?
私の旦那は今日とまた来週飲み会予定です😓4〜6人と少人数だから平気と言っているのですがやはり危険ですよね?
会社の異動発表の後で会えなくなる人や上司も参加し、今後の人間関係にも響くのでどうしても行くつもりらしいです。もうずっと飲食無しでマスクしていて欲しい所ですが、それは絶対無理と…。小さい子もいるし不安なことも伝えましたが、私が気にしすぎ、と逆切れしそうな感じだったので何度もあまり言えません💦
今日行った飲み会では店員さんも周りの人も誰もマスクをしていなかったそうです。
私が気にしすぎなのでしょうか。
- sao(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
私もコロナが気になったので旦那に言いましたが「そもそもコロナ気にしてたら仕事にすら行けなくね?飲み会も気にしてたらきりがない」と言われました💦
働いてる以上外出も接客も通勤もしなきゃいけないし、飲み会だけ気にされても。って意見らしいです😂確かに…って思っちゃいました。笑
![ha♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha♡♡
飲み会は仕方ないので行かせてます😅
-
sao
やっぱり仕事や人間関係のことを考えるとしょうがないですかね😣
- 3月20日
![Chan♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chan♡
いま里帰り中ですが、実父も弟も頻繁に飲みに行ってます(笑)
-
sao
あまり皆さん気にしていない方が多いんですかね😣
- 3月20日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私自身が1週間前くらいに職場の飲み会に行きました!お住まいの地域にどれだけの感染者がいるかにもよりますが…🤔
職場の飲み会はやっぱり付き合いもあるので仕方ない部分もあると思います😣
上の方も仰ってますが仕事の方が沢山の人に会うし…気にしすぎたらどこにも行けなくなると思います😣
-
sao
愛知県なので感染者は割と多い方です💦
外出や仕事は気にしていません。私も買い物とかは普通に行っているので😣
ただ飲み会となると同じ皿のものを皆で食べたり、密室で長時間お喋り…と感染リスクが高いみたいなので気になってしまいます😣- 3月20日
![まさまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさまむ
んーお気持ちわかります…
自分自身はうつってもいいけど
幼い子どもにうつる可能性があるだけで嫌ですよね😭
仕事で仕方ないとはいえ
2人の子ども…もう少し気を使ってほしいですよね💦
無理なのも承知だけど
できる時はマスクするよ!とか
必要な飲み会で!ごめんね!手洗いうがい徹底する!とか
そおいう気を遣ってくれる一言があればいいのにな…
-
sao
子どもにうつるのが一番怖いですね😣
気遣いあまりないです💦飲み会がしょうがないにしろ、危機意識をもう少し持ってほしいです。私が気にしすぎなだけで話が終わってしまいます😓- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先週3回、今日も飲み会でした。
うちは気にせず行かせてます。元々あまり自粛してないのと、旦那が職業柄いろんな人と仕事するため、100%回避は出来ないので💧
-
sao
飲み会結構あるんですね💦
私の旦那も人と接する事が多い職業です。
職場では飲み会自粛になっているのですが、黙って仲間内だけでやるみたいです😓- 3月20日
![ミッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッチー
夫は、職場の公式送別会は中止になってるみたいですが、少人数の仲間内の飲み会は週1くらいで行ってます。
満員電車で仕事行ってるし、飲み会だけ禁止にしてもあまり変わりないかなー?と思ってます。
夫が私に「飲み会行ってきていいよー」とすすめてきましたが、なんとなく行く気がなくて私は行ってません。
ですが、私自身はママ友と昼間にカフェでお茶したりもしてるので、同じようなものですよね😅💦
ちなみに、感染者はまあまあ出ている地域です。
-
sao
私の旦那の職場も公式の飲みは中止です。仲間内で行くなら中止する意味ないですよね😓
満員電車のリスクはジムやカラオケ、密室の飲食店よりかは低めだそうです💦
居酒屋は空気の通りがよくない所が多いので怖いと感じてしまいます😣- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
満員電車はリスク低いですけど、会話しながらの飲食は感染者がいたらアウトですね。。
まぁ、そういう意識低い組織や人がいるからジワジワ感染してしまうんでしょうね。。。
-
sao
飲食は怖いですよね😣
危機意識を高く持ってほしいです💦無自覚に感染させてる人も多そうで怖いです😓- 3月20日
sao
特に換気されている場への外出や会話の少ない電車はあまり気になりませんが、密室で汗をかくジムや飲食をする場は感染リスクが高いらしいので気になってしまいます💦