
1歳の子供が食事をあまり食べず、困っています。母乳以外をほとんど食べず、朝は食べず、昼に2-3口、夜に3-5口しか食べません。食べ残しが多く、用意するのも大変です。どうしたらいいでしょうか?
1歳すぎて全然ご飯食べない子とかいますか?
3口ぐらいでいやいやされて捨て続けるの疲れました。
体はかなり大きめでこれだけ肥えてたら大丈夫とよく言われます
ほぼ母乳しか飲んでないのに
朝 食べないので無し
昼 2-3口
夜 3-5口
もう用意しなくていいですか?
もし調子よく食べてくれたら、と思い子供お椀に一盛り
大人だと3口くらいを用意してきましたが
ほぼ捨ててます
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

R♡Nmama
母乳を飲んでるので満足してるとかないですか?

さ🦖
知人の子がご飯もミルクも
全然ダメって言ってました‼︎
食が細かったみたいで
今は2歳近くて、やっと食べてくれるようになったみたいです‼︎
母乳どれくらいあげてますか⁇
母乳を良く飲んでいたら
それで満足してしまってる可能性もあります‼︎
気持ちはわかりますが
ご飯の用意はして下さい(xдx;)
そろそろ断乳の時期でもあると思うので(xдx;)
-
ママリ
出るまで吸われるので結構飲んでると思います...
断乳しようとしましたが全然ダメでした...
母乳でお腹いっぱいだからじゃなく
ご飯を叩き落としてでもおっぱいに来てしまうので
本当にもうやめたいです- 3月19日
-
さ🦖
おっぱいに執着の凄い子って
ほんと凄いんですよね…
私の友達の子が異常で
友達も執着凄いから〜とそのままにしてましたが
3歳過ぎても外でもおっぱい触る子になってましたよ‼︎
正直一緒にいて恥ずかしすぎるから…と話した程です(xдx;)
断乳は、お母さんの意思も大切で
やめよう‼︎と思ったのに
泣き叫ぶからとかで
折れてあげてしまうので
子供も泣き叫べばくれると思うんだと思います‼︎
現にその友達も根負けして
触らせる事がほとんどです‼︎
カレンダー見せながら
この日におっぱいやめようねぇと毎日言って
その日になったら、乳首に絆創膏貼って
わー‼︎おっぱい無くなっちゃったーって説明してましたよ‼︎
その後は、どんなに泣いても
絶対にあげない事が大切かと思います‼︎
うちも今少しずつ哺乳瓶離れさせてる所です‼︎
ちこさんがどうしてもご飯やめたいなら
やめてもいいんじゃないでしょうか⁇
厳しい言い方ですが
離乳食は、文字通り乳から離れるための行為です
いつか、ふと食べる時が来るとは思いますが
もしそのまま食べる事がほぼなければ、幼稚園などに行く頃に、恥ずかしい思いするのは、ちこさんやお子さんです
1歳半だとスプーンやフォークを覚え始めますし
それが遅れるわけですからね…
今後発達障害を疑われたり
(↑の友達の子がそうでした)
ありましたよ…- 3月19日
-
ママリ
時間経ってしまいましたがすみません💦
今日、スプーンにのせてあげたら自分でスプーンを持ってちびちびですが食べてました!!!
まだまっすぐ出来ないのでスプーンから落ちちゃうからふりかけご飯でしたが
できました😭😭😭
10口以上食べたと思います!
断乳のことなど、アドバイスありがとうございました!
そっちはこれから頑張ります😭😭- 3月27日
ママリ
そうだと思いますが執着がすごすぎてどうやってもやめられません
母乳も減ってきてくわえてるだけのときもあります...
R♡Nmama
牛乳飲めるなら母乳から牛乳にしてもいいと思いますよ🙂🙌