
船橋のくらもちレディースクリニックで帝王切開された方の情報を知りたいです。恐いけれど教えてください。
船橋のくらもちレディースクリニックで帝王切開された方の情報が一人でも多く知りたいです。
とても恐いのですが、何でもいいので教えて頂けないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

うーたん
3/3に帝王切開しました!
麻酔かけるときが背中を丸めて二箇所くらい注射されます!あと、足と首の裏にも注射されて、麻酔が効いているかどうか確認されます(この時にわたしはなぜか院で飼ってる鯉の話をされました😂場を和ませたかったのかな)
麻酔が効いてることが確認できたら、院長と全然知らない大学病院の先生で手術始めていきますって言われます笑
お腹を切ってる感覚は全然ないです!ただ赤ちゃん出すためにたぶんお腹押してるためか、それが痛かったです、、まだでもこれは我慢できる痛みです。先生も痛いですか〜先に寝ることもできますよ〜と言ってくれるので痛かったら先に寝るのも手ですね!
わたしの子は肩が広かったのか出る時に引っかかってしまいその分出るのに時間かかりました。肩が通る時が超痛かったと思います。あと10秒出会えますよ〜と言われて痛みが10秒で終わるなら、赤ちゃんの顔を見て寝てやる!と思ったので10秒数えましたが、会えねぇじゃんか!と思いました😂でもここまで頑張ったから顔みたいと思って意地で起きてましたが、最後痛すぎて、痛い痛いと叫びました笑
で、顔をチラッと見せてもらい麻酔で寝て起きたら赤ちゃんが隣にいて写真を撮られ自室へ!
次の日まで水は飲めないので手術中よりわたしは辛かったです、、、助産師さんに言えばうがいはささてくれます!
傷口より子宮の収縮の方が痛かったです!
3日目には自力で歩いてトイレ行ってくださいと言われるので頑張ってください!
わたしは屁っ放り腰で歩いてましたが痛みに弱い人は手すりに捕まってヨタヨタ歩いてるいる人もいるそうです!
でも退院時には痛みも減ると思います😊次の日から家事できてたくらいなので!
すこし恐怖を煽ってしまったかもしれないですが、、、

うーたん
ほんと恐怖煽ってしまって申し訳ないです😭不安しかないですよね、、、
子宮の収縮の具合見てるらしくありました😭最初は傷口押されてるのかと思ったんですが、日に日に押される箇所が下の方に向かって行っていたので!
覚えてる範囲だとこれぐらいですかね!
痛くはなかったですが、前日にアンダーヘアVIOまで全て剃られたのは恥ずかしかったです、、、🥺
前もって帝王切開って分かると怖いですよね、、、
わたしの場合前日に決まったので受け入れざる負えなかったというか、、笑
あと1週間ちょっとあり、上のお子さんもいらっしゃるとおもいますが、無理なさらず産後に向けて休める時に休んでくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
優しいメッセージありがとうございます😢
私は一人目、高血圧で帝王切開だったので二人目も必然的に帝王切開になってしまい、、😢
くらもちさんは痛みを緩和してくれると評判の良さを聞いて決めたのですが、まさかの痛い処置がたくさんあって、仕方ないのですが頑張るしかないですよね!
ちなみに何度もしつこく申し訳ないのですが、お腹を押すのは先生の回診でですか?看護婦さんですか?また術後に膣消毒とは別に内診てありましたか?💦- 3月23日
-
うーたん
そうですよね😭
わたしは1人目なのでこれが普通もしくは痛みが緩和された状態なのかもしれないのですが、比較対象がないもので😱主観的で申し訳ないです🙏
お腹を押すのは看護師さんです!
先生は毎日朝8時ごろに院長回診で回ってくるくらいですかね!退院時に自室で内診があるくらいです!- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです。
詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます🙇💦
痛みの感じ方は個人差ありますもんね。。しつこく聞いてしまってすみません。。
退院時の内診は先生ですよね?
痛みはありましたか?💦- 3月23日
-
うーたん
不安ですもんね😂
でも、結果あんまり痛くなかった!となれば幸いです!🙏
妊婦健診の時のような感じです!でも指入れられるので、ぐっぅとはなりますけど瞬殺で終わります!- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
おぅ💦💦指入れられるんですね😢経膣エコーの指バージョンみたいな感じですかね。。それとももぅ少し痛いですか?
恐すぎて泣きそうです😭- 3月23日
-
うーたん
ですです!カーテンとかない分、やだなぁとはなります🥺
同じぐらいですかね!あんまりグリグリ?されるわけではないので、その分痛さはエコーよりないかもです🙋♀️
怖いですよね😱
わたしも前日とかに決まってなかったら、色々調べちゃってました😂- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
痛くないなら、何とかなりそうです。。😢
本当恐いです。。。二度目にも関わらず、むしろ二度目の方が恐いかもしれないです。。
せめて、術後の痛みが耐えられるもので終わるように祈るのみです。。
うーたんさんはもし二人目が出来たとしたら、またくらもちさんにしますか?- 3月23日
-
うーたん
一回経験してるからこそ、恐怖ありますよね、わたしもつぎもあの感じか〜と思うと中々2人目!とはいかないかなぁと笑 覚悟して2人目しますね笑
痛み止めもあるので無理なさらないでくださいね🙏
術後の跡をみるとキレイなのでくらもちさんでもいいかなとは思うんですが、院長先生が、中々妊娠中に不安を煽るようなこというので、次は別のところかなぁとも思ってます🙆♀️(三口だの、頭が小さい、切迫流産、早産等々言われました)- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
先生、慎重すぎて恐い事ばかり言ってきますよね。。😢
私はとにかく痛みが少なく終わりたいです😭
もぅここまできたら、先生を信じるしかないんですけど、、
ちなみに尿管入れる時は麻酔後ですか?💦
もぅ不安が尽きなくて、本当に何度もすみません。。- 3月23日
-
うーたん
リスクは負わないって感じなのだろうとは思うんですが、妊娠中で普段よりナイーブなところに追い討ちかけなくてもとは思いますよね、、
上の子の時は結構痛かったのですか?😭
確か麻酔後だったと思います、、、記憶があやふやですみません😭- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
一人目の時は腰椎麻酔で術中の吐き気と、麻酔が切れた時の痛みで、痛い!痛い!と騒いでしまって、、後は瞬発的なキリキリした痛みがあって、耐えれないほどではない記憶なのですが、、、なるべくだったら、痛みの少ない産院でと思いまして。。。
- 3月24日
-
うーたん
うわぁーーなるほど!術中の吐き気はしんどいですね😭
麻酔は切れることはないと思います!大丈夫です🙆♀️
キリキリとした痛みはわたしもあったやつだと思います!
でもほんとに無理だったら、院長先生が先寝ますか?ってどうしますかってしつこいくらい聞いてくれるので、その時に寝ちゃうのも手だと思います!
痛いの経験されてるから余計に怖いですよね😭- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
先生がそこまで気にして聞いてくれるのは、ありがたいです😭
麻酔って術中から、術後もずーっと効いてる感じですか?寝て起きた時、激痛とかありませんかね、、
キリキリ、やっぱりありました?💦あれが一番痛い気がします。4年経ってしまって、記憶も曖昧ですが、、覚えてるのはその痛みで😢
脂汗かいて耐えてたような。。。- 3月24日
-
うーたん
効いてましたよ!すこし痛さはありましたけど、眠くて記憶が曖昧でしたが、多分痛かったのは子宮の収縮の痛みで傷口の痛みではなかったのかなと!🧐看護師さんも頻繁に来て悪露確認して、辛いことないかとか聞いてくれるのでその時に辛いこと言うと改善してくれると思います!
わたしも最後赤ちゃん出る時に痛い痛いと叫びました😭
でも、経膣分娩じゃない分陣痛ないから頑張ると思いましたけど、痛いものは痛かったです🥺
4年たっても覚えてるってほんとに痛かったんですね、、😭お子さん無事に生まれてくるのも大切ですけど、お母さんも無事であることも大切なので、絶対に痛み我慢しないでくださいね🙋♀️🙏- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。。
もぅ多分これが最後の出産になるので、少しでも痛かったら伝えてみます。。。
赤ちゃんにやっと会えると気持ちを奮い立たせても恐いものは恐いですよね。。
うーたんさんは痛みに関して一番辛かったのは何でしたか?- 3月24日
-
うーたん
手術中の院長先生優しいので大丈夫だと思いますよ🙆♀️
麻酔してるしとか思ってた私バカだなって思うほどには帝王切開なめてましたね、、
術中のキリキリと術後の膀胱炎(尿管とった後、午前中にトイレ行くのですが、中々傷口子宮の収縮が痛く、あまりトイレ行かなくなるとなります)同じぐらい辛かったです笑
膀胱炎に関してはちゃんとトイレ行けばならないと思うので辛いと思いますが行ったほうがあちこち痛くなくていいと思いますよ🙌- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔効いてても、術中にキリキリしたんですね。。私は産後の麻酔が切れてから、キリキリ始まりました。。。
膀胱炎も気を付けます💦部屋にトイレがついてる部屋にした方がいいんですかね?今はトイレ無しの部屋にしてあるんですけど。。。- 3月24日
-
うーたん
同じ痛みかわからないんですけど、そんな感じの痛みはありました!完全に痛くないわけではなかったです、、😭
わたしもトイレ無しにしましたが、トイレ行くことですこしリフレッシュにもなるし、動くので退院後が楽かもしれないです!
無理そうなら有料個室でもいいと思います!- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!動くためにも、トイレ無しの部屋にしておきます!
術中、痛いです!って訴えても何もしてくれない感じですかね?💦💦- 3月24日
-
うーたん
痛いです!って言ったら、院長先生が先に寝れますよ〜寝ますか〜って言ってくれると思いますが、これといって手を緩めることはなかった気がします、、わたしがあんまり痛いです!って言わなかったのもあるかもしれないですが🙏
- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
おぉ。。あの先生ならそんな感じですよね。。
先に寝ます。ってそこで言うのもアリですね。。
赤ちゃん出てくる前でも寝かせてくれるんですね!- 3月24日
-
うーたん
でも、診察の時よりは優しいなと思いました笑
全て終わった後に赤ちゃんも抱かせてくれるので、出てきたところ見なくても大丈夫なら先に寝るものアリだと思いますよ😊- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
そぅなんですね!
なら、安心です!やっぱり赤ちゃん一番に抱っこしたいですよね😃
診察の時の先生、無表情でたまにピリッとしてますよね。笑
私、膣消毒が恐いと伝えてみたら、考えます。と言われて産後は無しで。と言われたんですけど、そんな融通をきかせてくれるんですかね。。- 3月24日
-
うーたん
その時に写真も撮られますよ、確か。最後アルバムとして渡してくださいます笑
看護師さんとケンカするのだけはやめていただきたいなぁと笑
えぇ!そうなんですね!?😳熱の有無でやってるんだと思ってました!融通きくといいですね☺️✨- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
手術中に看護婦さんとケンカですか?恐いですね😢
写真とかボロボロな姿っぽいになりそうな予感です。。。
うーたんさん、熱ありましたか??
看護婦さんにもそぅ聞いたんですけど、先生がなしでいいならなしで。。と言ってました。私があまりにも膣消毒が本当に恐くて。。といい続けていたから、黙らせるためのウソですかね。。😭😭😭- 3月25日
-
うーたん
ケンカというか、何かできてないことがあったみたいで、先生が看護師さん怒ってました、この場で怒らないでぇ😂と思いました笑
わたしもこんな顔してたっけ?みたいな感じでした笑
2日くらいありました!術後1日目は多分出ますね!2日目あたりは個人差あると思います!
でも、先生がなしでって言ってくれたならないのかもしれないですね!👏- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
手術の現場なので、本気で怒る事もあるんでしょうけど、、💧
熱もあったなら、術後しんどかったですね。。
一人目熱出なかったので、二人目怖いです。。- 3月25日
-
うーたん
割と先生短気だなぁとは思います笑
わたし、麻酔が苦手で、切れるときに激しい吐き気(胃には何もないので吐くものないんですが)が何回かあって、意識も朦朧としてるし、せっかく旦那が面会来てくれてるのに寝てるだけっていうのが辛かったですね、、
1人目でなかったんですね!2人目も出ないかもですね!- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
全身麻酔から起きた時の吐き気ですかね?
私は術中に目が覚めて吐くものないけど、オエオエしてました。麻酔ってやっぱり吐き気はあるんですかね。。
結構、しんどい術後でしたね。。
私もどんどん恐くなってきました。。- 3月25日
-
うーたん
自室に戻ってきてからの吐き気だったので、全身麻酔が切れた時よりはすこし後だったかなと思います!
術中にオエオエする方が精神的に辛いですね😭
恐怖を煽りたくなかったんですが、逆効果でしたね、すみません😭😭- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、私が小心者なだけなので。。。💦
これだけ詳しくお話してもらえて、あと6日で帝王切開の私には本当にありがたい情報です!!
術後の痛みが耐えられるレベルっていうだけでも、頑張ろう!と思えます😭- 3月25日
-
うーたん
1度経験あるから余計ですよね😭わたしも2人目は2年離れてと思ってましたが、今回のことで悩みました、この痛みを受け入れる覚悟しなきゃだなと😂
毎日カウントダウンしちゃいますよね、、、
応援してます💃💃
3/31なら息子と同級生ですね😊こんな近くに同級生の子がいると思うと心強いです👏- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も同級生嬉しいです✨
やっぱり痛み、、キツいですよね。。
耐えられる痛みだった記憶もあるのですが、やっぱり強烈な痛みですよね。。。
私は4学年差になってしまいました。笑- 3月25日
-
うーたん
普段の日常生活では経験しない痛みですもんね😂
どうか無理だけはなさらないように🙏- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
いつも本当に優しいコメントありがとうございます😭
もぅ先生を信じて頑張るしかないですよね!- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
また教えて下さい。歩行訓練の時って看護婦さん体を支えて一緒に起こしてくれたりしますか?それかスパルタっぽく恐いですか?
- 3月28日
-
うーたん
いや!そんなことないですよ!
ベッドで寝てるときに術後2日目とかで、出来る限り上体起こしてねとか爪先を上下に動かしたりしてねって言われます!
3日目に午前中にトイレ行ってねってなって、1回目は看護師さんにトイレ行きますっていうと産褥シート持って行くよーとか教えてくれてやります!
その際に歩行訓練みたく、早く歩いて!とかは全くないです!自分のペースで歩いていけば大丈夫です🙆♀️- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださり、ありがとうございます😭
良かったです。。いよいよ、明後日に帝王切開になりました。
心構えが全く出来ませんが、無事に産めるよう頑張ります。。。。- 3月29日
-
うーたん
微力ながら応援してます💪
痛みに耐えて産んだ赤ちゃんは余計に可愛く見えると思いますし、無理はせずにしてくださいね🙌- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
思ったよりも恐くなかった。。痛くなかった。。と思える出産にしたいです。色々とお話聞いてくださって、本当に感謝しています。ありがとうございます😭
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
無事に帝王切開で出産する事が出来ました!明日退院です。
色々とお話聞かせて頂いたおかけで不安がやわらぎました。
痛みも一人目より全然楽で驚きました!
後は明日の退院時の先生の内診頑張ります。
ちなみにガーゼははがされちゃうんですかね??- 4月5日
-
うーたん
お疲れ様でした!!!!
わーーー!!よかったです!
前回よりは痛み少なかったんですね!色々怖がらせてしまったかと思い、心配してましたが、出産報告してくださってありがとうございます😊!
内診少しうっときますがさほど痛くないので大丈夫だと思います!
確かお家に帰ってシャワー入る前に剥がしました!剥がしたところに、アトファインというテープもらってないですか?それ貼りましたよ!
今後傷口にアトファイン貼るのであれば、退院時に旦那さんがお支払してくださると思うんですが、受付の方にアトファインのLサイズ1.2個お願いして購入した方がいいかもです!わたしの近所のドラッグストアになかったので!参考になれば!😊- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭✨
うーたんさんのおかげで色々事前に知る事が出来て、心構えが出来ました!本当にいつもご丁寧に教えてくださって感謝しかないです🙇アトファイン1枚もらいました!受付で買えるんですね!言ってみます!
内診が本当に苦手なんですが、痛みがさほど無いときき安心しました!これが最後だ!と思って頑張ります!!- 4月5日
-
うーたん
心構えできると全然違いますもんね😊わたしの経験が役に立てて良かったです✨
一瞬で終わるので!応援してますね🥰
そして、退院したら上のお子さんと2人の育児だと思うので、今日いっぱいゆっくりお休みしてくださいね🥺🙌- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのお世話で大変な所に何度も本当にすみません。。
ちなみに1ヶ月健診はもぅ終えられてますか?そこでもまた内診てあるのでしょうか…😭
また、明日の内診そこまでドキドキしなくても大丈夫でしょうか?- 4月5日
-
うーたん
気にしないでください!大丈夫ですよ😊
3日に終えました!
ありますね、、、。ちなみに2週間検診もあって、そこでもやります🙋♀️子宮の収縮度みてました!
大丈夫ですよ!ほんと一瞬です!✨- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださって、ありがとうございます🙇
今、心臓バクバクですが一瞬なら頑張れそうです!!
夜分に返信してくださって、本当にありがとうございました😭- 4月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。。
術中、傷みを感じる事もあるんですね。。
術後も歩かせられるんですね。。
麻酔が2、3日背中から持続的に入っていても激痛ですか??
また術前や術後に浣腸や膣消毒が痛いと聞いたのですが、どうでしたか?
うーたん
激痛ってほどでは無いと思います!まぁ耐えられる痛みかなと!
浣腸は痛くなかったですが、5分我慢してくださいって言われましたが、わたしは無理でした笑
術後の膣消毒は痛かったです、お尻あげないでねって言われるんですか、いや無理!ってなりました、でもこれはやる人によります!
はじめてのママリ🔰
やっぱり膣消毒、痛いんですね。。。
何回位、やられるんでしょうか、、、?
もしかして、術後の傷みよりキツいですか?💦💦
うーたん
ほんとに人によるので、わたしは2回ほど同じ方で遠慮のない方で泣きそうになりました、、なんの拷問かと😂でもすぐ終わるので、なんとも言えないですが、術後の痛みは痛み止め1日に2回飲めるので、うまく利用するといいと思いますよ🙆♀️
回数は熱があるかどうかによるみたいです!37度超えてたらやってたようです!わたしは3回ほどしました!
子宮の収縮でお腹めちゃめちゃギューと押されるほうがわたしは痛かったです😭
はじめてのママリ🔰
ひぇ、、拷問ですか。。
そして、お腹押されるんですか??
くらもちさんでお腹を押される処置あるんですね。。。
他の方はないと聞いていたので、憂鬱になってきました。。
他には術前後に痛い処置ありますか?😢