
分譲住宅に家をたてて3年になります。ご近所さんに小学生や保育園の子供…
分譲住宅に家をたてて3年になります。ご近所さんに小学生や保育園の子供たちがいます
最近あたたかくなってきたので外で遊んでるんですが
うちの玄関や庭に勝手に入ってきて
遊んでます💦
家の周りは柵で囲まれてますが
玄関はかこまれてません
入るのは子供なので仕方ないとおもいますが
親もみてるのに子供に注意もせず、
ずっと近所の人としゃべってます。
わたしなら庭にはいってしまったらすぐに
抱っこして連れ出します🙏
しまいには玄関にある門構えでお母さんも一緒になって遊んでます。
うちの子はまだ1歳未満なので外で遊ぶことがないです
なのでご近所さん付き合いはなく、挨拶程度です!
みなさんならこういう時どうしますか?
我慢するしかないですかね?😣
集合住宅なのでいま4件ほどの家庭が外で遊んでるかんじなのでもし一言いって今後関係が悪くなるのもやだなとおもったり。悩むとこです💦
誰かコメントしていただけると嬉しいです🙏🙏😣
- こりあん(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

310
その場にこりあんさんがいるわけではないんですよね?💦
庭で遊んでて入ってくるなら分かりますが…そんな感じでもないんですかね?😅
うちは、逆にウェルカムって感じなので勝手に庭で遊んでいいよ〜って思っちゃいますが、自分の子が許可なしにしてたらさすがに叱りますね😭
私なら我慢しちゃいますね😭
それが逆にその輪に入っちゃってもいいとは思いますが…難しいところですよね…

退会ユーザー
常識なくないですか?😅
私は絶対嫌だけど、難しいですよね😣
小学生になったら登校班なども一緒だろうし、自分の子が何か迷惑かけてしまうこともあるかもしれないし…。
家の前の道路も、分譲地以外の人は通らないような造りですか?
私なら今からでも玄関周りも柵つくります😣車はありますか?駐車スペースのところは柵なかったら意味ないかなぁ?
-
こりあん
コメントありがとうございます🙏😣✨
結構常識なさそうなお母さんです💦日曜日の朝6時半くらいからでかい声でおーーい!とか
こらーって外で叫んでたりしててせっかくの日曜日で休みたいのにいつも目が覚めてました😩
そんなでかい声出さなくてもって感じな人です😅
家から300メートルくらい離れてるのに声聞こえるってやばくないですか??
家の前は南道路でその前にも家があるので
住宅の人たちしか通らないかんじです!車もありますが
駐車場のほうも柵はないです💦なので玄関に柵作っても入ってきちゃうかなと😥
でも最終敵には玄関に柵つくるしかないですよね😭お金がーーーー。
その問題の家の人の1番下の子は多分1歳半くらいなので
確実に登校班一緒になります🙀
悪気があるわけじゃないとおもいますが、なんかまだ仲良くなってもいないのに
その行動がどうしても気に入らなくて😣- 3月19日

退会ユーザー
普通親がいるなら、注意しますよね🤭
私なら、嫌ですけど現実的には我慢すると思います😭
自分の子どももその年頃になったら、迷惑かけちゃうかもしれないし、子ども同士のつながりもあるし(大きくなったら)😢
玄関も入ってこれないようにするには、大掛かりだし金銭的にも大変だと思うので、私なら植木のプランターとかを置いて、境界線つくるかもです🤔
-
こりあん
コメントありがとうございます🙏
庭に入る前に植木があるんですけど、そこも踏んで庭に入ってきてます💦
うちの子供がそれくらいの年代になったときには
ご近所さんたちの子供たちは
もう中学生とかです
なので一緒に遊ぶことはほとんどないとおもいます😅
今回だけじゃなくいままでも何度かあってそれを旦那も嫌がってます😩- 3月19日
-
退会ユーザー
植木があるのに、そこまで立ち入ってくるのは、絶対嫌です😭💦
その親おかしいですね😫
ご近所さんのお子さんと一緒に遊んだりする事がないくらいの歳の差なら、言っちゃうかもです😢
せっかくのマイホームなのに、いくら子どもでも勝手に入るとか許されないですよね😭- 3月19日
-
こりあん
ほんと嫌です( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
と思った矢先またきました😑
花でももっと植えてみようかな😹💦
踏み潰されたり、抜かれる可能性大ですけどね😓
その人家族のみ家にはいってきます!ほかのうちのひとは
はいってきません
カーテン薄いからわたしの姿みえるはずなのに
堂々と遊ばせてる姿がほんと
イライラしていやです🥺💦- 3月19日

ぬん
私普通に言っちゃいます😅
庭なんて完全なる自分の敷地内ですよね😅
さすがに非常識過ぎます😩
植木とか踏み潰されてダメになってきてるのでさすがに庭まで勝手に入らないようにして頂きたいです。って伝えてみてはどうでしょうか💦
-
こりあん
コメントありがとうございます😭🙏
今度もうちょい花植えてみて
つぶされてたらその時
勇気だしていってみたいとおもいます👏✨
緊張するけど言わないと
気づかない人もいますもんね💦- 3月19日

退会ユーザー
わたしは我が家の敷地内の浄化槽の上で遊んでいたので注意したことがあります😅蓋簡単に外れるので危なくて💦気まずくはなりますが、ダメなことはダメと言ってしまっています。親御さんに怪我をしても不法侵入なので対処できません。遊ばせないでくださいってはっきり言った方が良いです!怪我してからでは遅いので💦
お花植えたら勝手にお花摘みしそうですね😂しかもママさんニコニコ見てそう。勝手に敷地内に入るなんて、常識ないなって思いました😅
-
こりあん
コメントありがとうございます🥺!!
やっぱ常識ないですよね💦
ただわたしが心狭いのかなっておもってました😭
もちろん今後一緒に遊ぶようになったりすれば全然いいんですけど、まだしゃべったことない仲なので余計嫌でして😅
いやー言うのって緊張しますね🙀でも言わなければ毎日
外が気になって困りますし。
がんばっていってみたいとおもいます!!🙏😭- 3月20日
こりあん
さっそくコメントありがとうございます!
庭で遊んでてってわけじゃないです💦それならまだいいんですけど😅
しかもうちの玄関目の前まできて何かしてるんですよ😓
うちの子も大きくて近所付き合いあれば全然いいよー!ってかんじですが
全然直接しゃべったこともないくらいなので余計なんか嫌なんですよね😣
しかもうち人工芝なので前むしってて💦💦
高いお金かけて庭をやったのにあらされて嫌な気持ちです🥺