
出産後に動悸や息切れがひどく、貧血もあります。主治医は様子を見ている状況で、同じような症状を経験した方がいるか相談したいと思っています。
昨日帝王切開で出産しました。
今日歩行練習始めたのですが
動悸・息切れ・だるさが酷いです。
産後すぐの貧血検査で貧血が認められ
鉄剤飲んでいます。
話すだけで動悸がし、会話もうまくできません。
トイレには2回歩いて行けましたが
その後は車椅子で行くようにとの指示がでました。
主治医に相談したところ
「様子を見てください。必要であれば酸素も入れます」と言われましたが
酸素濃度は問題ないそうです……
産後同じような症状出た方いらっしゃいますか?
大部屋なのですが、まわりはみんな旦那さんや家族の方と楽しそうに話してて
赤ちゃんの泣き声が聞こえてきてとても羨ましく思ってしまいます…😭
わたしもはやく赤ちゃんに会いたいのに…ツラいです。、
- いちご(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

イチカワ
出産おめでとうございます✨
帝王切開おつかれさまでした。
私も術中の出血がひどく、貧血で2日ぐらい母子同室になれませんでした。
ちゃんと回復してきますので大丈夫ですよ😉

りさ
出産おめでとうございます‼️私は経膣分娩だったのですが、大量出血しました。出産後は立ち上がったらダメと言われ管を繋がれてトイレも行かせてもらえませんでしたし、夜に出産したのですが朝まで分娩室から出してもらえませんでした😓お風呂も入らずもちろん車椅子です😭脈拍もずっと早いままでモニターのアラームが鳴りっぱなしで意識朦朧でした😢でもなぜか赤ちゃんだけはずっと横に寝かせておいてくれました。何も出来ないけど、顔だけは見れたのでホッとしました。大丈夫です。すぐに赤ちゃんに会えますよ!退院してからがめっちゃ大変なので今のうちに休んでおいて下さいね❤️
-
いちご
ありがとうございます!
壮絶な体験をされての出産だったのですね…。
自分の身が危険でも、赤ちゃんが隣にいるだけで安心感ありますよね。
昨日夕方、2時間程度でしたが赤ちゃんと面会できました。
初めて間近で見て、少し抱っこしたら感動で涙止まらなくなりました…。
大部屋なので周りの赤ちゃんの声聞いて
赤ちゃんに会えない焦りがありましたが
今はゆっくり休もうと思います😊❤- 3月20日
いちご
同じ境遇の方がいてとても安心しました。
赤ちゃんの泣き声聞いてると
「わたしも早く一緒になりたい!」って気持ちが先走ってしまいます😭😭
治るものなんですね。
今日は安静にしてようと思います。(*^^*)