
嘔吐後、病院で診察を受け、ウイルス性胃腸炎と判明。水分補給を重視し、ミルクは控えています。ミルクをあげても大丈夫でしょうか?
午前中に3回嘔吐しました!
1回目の嘔吐の時点で速攻病院に行きました!
卵の黄身を3分の2ほど朝食べていたので
アレルギー反応かなと思っていましたが、
病院に連れて行ったところ、
食べてから2時間経っていたし、顔色も良く呼吸も正常とのことで、
ウイルス性胃腸炎とのことでした。
帰宅後はいつもより長く寝て、起きた後はいつも通り元気に過ごしています。
ミルクや離乳食はしばらくやめてまずは水分補給。
とゆうことで、吐き気どめの薬を飲んだあとは
赤ちゃん用のポカリを飲ませています。
思い切り吐いてから4時間ほど経っています。
最後のミルクからは6時間経っています。
そろそろミルクあげても大丈夫でしょうか??
- ポポ(5歳8ヶ月)
コメント

パンダ
ウイルス性胃腸炎めっちゃ吐くから大変ですよね😓
間隔結構空いてるのでミルクあげても大丈夫ですよ🙆♀️
でも、いきなりいつもの量を飲ませるとまた吐く可能性大なので、いつもの半分ぐらいを少しずつゆっくり飲ませてあげてください😊
ポポ
ありがとうございます。
初めてなのでびっくりしました😭💦
少しずつ今あげてみました!
ちなみに粉薬ですが、2日分出されたんですが、吐く症状がなくても飲ませたほうがいいですか?
パンダ
2日分なら飲み切った方が良いと思います!
薬の副作用で💩緩くなりがちですが心配しなくて大丈夫ですよ🤗
薬飲むといつも以上に眠くなりやすくもなるし、起きたタイミングを見計らってミルクあげてください😃
ポポ
ありがとうございます😭💓
3度連続で吐いてから、その後は一度も嘔吐ないんですがそれでも胃腸炎だったのでしょうか?😔💦