※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちん
お金・保険

分譲マンションで水漏れがあり、慰謝料を請求されています。火災保険だけでは対応できない場合もあります。支払いの必要性や対応方法を検討しましょう。

分譲マンションを購入して4ヶ月
なんですが洗濯機の設置が悪かった
らしく下の階に水漏れが若干天井に
あったらしいんですが、慰謝料など
迷惑料を請求してくるらしいんです
けど払わないといけないんでしょうか?
火災保険で治すだけじゃだめなん
でしょうか?
下の人はちょっとおかしい人でそれが
あってから水を一切使わないでくれ
と言われました。

コメント

まま

火災保険の附属に無料弁護士相談とかありませんか🙄??

  • なっちん

    なっちん

    コメントありがとうございます(;A;)!ちょっと見てみます(;A;)

    • 3月19日
ママリ

建物の構造ではなく、洗濯機の設置の仕方に問題があったならなんらかの形で相手に払わないといけないと思います。
明らかに傷んで資産価値も下がってますし。

火災保険で直せばいいでしょ?みたいな空気感で来られたら、水使わないでくれって言いたくなる先方のお気持ちもなんとなくわかります・・・

本当に申し訳ない・・・とは思わないのでしょうか??💦

  • なっちん

    なっちん

    コメントありがとうございます(;A;)
    申し訳ないと思い謝りに最初お菓子を持って行きました!
    そしたら、お宅若いからってどうせ洗濯機の使い方も分からないでしょ?顔も見たくないし水使わないでくれ!って言われて帰った後に向こうの旦那様が謝りに来ました💧けなしたようですみませんと💧

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    え!!奥さんがそんな事言ったんですか!?💦
    怖いですね😵

    とりあえず専門家に相談してみるといいかなぁと思います。
    使用に問題がなかったなら設置業者に請求したりもありえるのかな??と思いますが・・・
    旦那さんが謝ってくれるようなまともな方で良かったですね😱

    • 3月19日
deleted user

そもそも
洗濯機の設置は
だれがされたのでしょうか?
業者ならその業者に
負担して貰えば良いかと
思います。

自分で設置されたなら
ご自身が責任を
とるべきだと思います💦😅

  • なっちん

    なっちん

    コメントありがとうございます(;A;)洗濯機は電気屋です!電気屋に電話てみます!

    • 3月19日