
義母がホントにやだ…😅💢旦那と義母は仲が良くなったり喧嘩して疎遠になっ…
義母がホントにやだ…😅💢
旦那と義母は仲が良くなったり喧嘩して疎遠になったりを繰り返して少し前から仲良し期間で今月に入りもう2回も会ってます…
今日も何か届けにくるからとうちに来るみたいです…
家が近いのはホントに最悪…
旦那に義母が嫌な事は前から伝えてるんですが…😅
義母はおばあさんと呼ばれたくないらしく娘に、「カカ」と呼んでと教えこまれるのでホントに嫌です。義父は「トト」ですよ😅
昔テレビ出みていた大家族の子供達が親の事をカカとトトと呼んで居たので私からするとその呼び方は両親のことを呼ぶ時の言い方だと思ってるんです😅💦
旦那に嫌だと言っても俺もやだよ。とは言うものの義母に強くハッキリと言う訳ではなく…
ホントに嫌です😅
- T♡R(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

真面目なキツネ
それは嫌ですね😨
カカってママやお母さんと一緒の呼び方ですもんね。
私ならじーじばーばで教え込みます。
子供が混乱するからやめてほしいですよね、ほんとに😤

ママリ
ええー!
かか、ととと呼ばせる神経がきもいですね😂💦
それならあだ名とかの方がまだ許せる🤣
もぅ子どもさんに話しかけるときに、本人の目の前でばぁばとかじぃじとか適当に納得出来るもので呼んでいやいやアピールしたほうがいいですよ!
子どもさんも急に呼び方変えるの違和感あるかもしれないし!
-
T♡R
キモイですよね😰
上にも書いた通りおじいおばあと呼んで居たら、義父はなお○○と言う名前なのでなおちゃんと呼んでと言ってました😰
義母がじゃあ私みーちゃんじゃんカカがいいよね〜?とか言われましたまじ吐き気😰- 3月19日

みるたん
うちと同じすぎてついコメントしました!
うちも前までは義実家と近くに住んでて旦那と義母が喧嘩すると疎遠になるのに、義母は旦那好きすぎてお金なりご飯なりで機嫌を治そうとしてきてまんまと旦那も釣られて😂
嫌すぎて離婚突きつけて自分の実家付近に引っ越してきました😂そしたら旦那もついてきました😏
義実家とは新幹線で4時間ほどの距離になりました😁💕なのに、それでも連絡してきていきなり今住んでる家まで飛行機できたりして、、ほんとに義母嫌いすぎて非常識な人間なので早く消えろと思ってます😔
-
T♡R
俺は別にみたいな態度取るけど、旦那も義母と仲直り出来て満更でもない態度に腹立ちます😰
うちは旦那の会社が同じ市内で同じ市内に家を買ってしまったのでそれは難しそう💦
うちの実家は電車で1時間程なので羨ましいです😢- 3月19日
-
みるたん
そうなんですね、、となると早めに義母がお陀仏してくれれば、、笑笑
でも冗談じゃなく本気で私も義母大嫌いなので消えてしまえっていつも思ってます😭😭😭
縁を切ってほしいけど、なかなかそれも難しい話で、、
クソみたいな義母でも旦那にとっては何十年も一緒に生きてきた人だし強く言いすぎることもできないですよね😭- 3月19日
-
T♡R
私も娘を妊娠中色々あり大嫌いになりました😰
ホントに消えて欲しい…
旦那は義母が再婚するまでおじいちゃんおばあちゃんに育てられたようなもんと言うくらい義母に感謝はないので、根本的は大好きな母親と言う感じでは無いのですがやっぱママが好きなんですかね〜😰
そうでも無い素振り出すのに、頻繁に会わなきゃ行けないのが憂鬱…
上にも書いた通り2人目の妊娠が分かったばかりなので嬉しいのに会う頻度が増える不安で切迫流産です…😢笑- 3月19日
-
みるたん
え!そうなんですか?
うちの旦那も義母はほとんど子育てしてなくて、義母はシングルだったので義祖父母がずーっと面倒見てたみたいで、、同じすぎてびっくりです😂何かのきっかけで喧嘩こじらせて仲直りできなくなればいいのにと思ってます😭
義母ってなんであんなに図々しく生きてられるのかわからないですよね😱
私も今4人目妊娠中で切迫で休職中です🌞もう、一切関わらないでって言ってやりたいけど言えないんですよね😭😭- 3月19日

あゆか
同じくです😩喧嘩して疎遠してあちらから連絡来てまた仲良くしての繰り返し。基本的に義母は他人を攻撃せずにはいられないタイプなので、色んな人ともめてますが。
ほんと巻き込まれるこっちのみにも慣れやって話ですよね😥学習能力無さすぎて呆れます。逆にそこまでして家族してるのなんで??しか思いません笑

のりたまこ
うちもおばあちゃんて呼ばれたくないとかいってました初孫のときすでに55なくせにw
だからばかじゃないの~?🤣っていっておばあさんと連呼してあげました。
おばあさんだよ、おばあさんがわはってるよ!おばあさんにだっこしてもらう?ほらこれがおばあさんのかおだよ!って笑
そしたら自分から「せめてちゃんがいいな~😅」っていうから「はいおばあちゃん決定ね😀おばあちゃんだよー」っていいつづけ3年たちやっとなにもいいかえさなくなりましたがそれまではおばあちゃんだなんて~年取ったみたいで~とかいうから十分見た目も年相応だよ🤣とか笑顔で毒はいてむりやり慣れさせましたというか諦めさせました笑
T♡R
ですよね😰実母のことをばあばと呼んでます✨義母より15歳も若いのに…笑
義母と義父がおばあおじいと呼びあってるので娘がそう言ってたんですが…違うよ!カカって読んでと教えこんでました😰
真面目なキツネ
普段ママさんが
おばあおじいって子供に教えてれば
どれだけ本人が訂正しても呼び方は変わらないと思うので
おばあがいないところで
おばあを連呼すれは大丈夫かなとは思うんですが
それにしても
カカって呼ばそうと必死な姿はなんとも言えませんね😅
T♡R
教え込めばそう覚えてくれますかね😰?
私が1週間ほど前に2人目の妊娠がわかりより会う頻度が増えそうで…せっかく2人目が出来て嬉しいのに会う頻度が増えると思うと憂鬱です…