※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が反抗期で疲れています。毎日の喧嘩や謝罪に疲れ、育児に自信が持てない悩みです。主人は協力的ですが、平日の育児に不安があります。

もうすぐ4歳になる男の子と3ヶ月の赤ちゃんを育児中です。

4歳になる息子の子育てに疲れてしまいました。
反抗期?なのか、乱暴な言葉「はぁ?なんだよ!うるせっ!」や本気で叩いてきます。
乱暴な言葉、人を叩かないと叱ってますが、毎日毎日です。反抗期だから仕方がないとは分かってますが、もう疲れました。一緒にいてもどう遊んであげればいいかも分かりません。

喧嘩した後は泣きながらごめんなさい。は言ってきます。けど、もう毎日毎日何回もごめんなさいを聞くのも嫌になりました。そして毎日ごめんなさい。を言わせてしまっている状況にも嫌になりました。

一緒にいる→〇〇の時間だよ。〇〇しなさい。と言う→息子キレる→喧嘩→ごめんなさい の繰り返しです。
もう、一緒にいない方がいいとも思ってしまいます。そして一緒にいて何か声を掛けてもまたキレられると思うと、どう声をかけていいかも分からなくなりました。ぎくしゃくした雰囲気の中、息子を楽しくないだろうなとも思います。

皆さん、こどもの反抗期、どう乗り越えられたのでしょう。息子と昔みたいに楽しく過ごせる日が来るのでしょうか‥育児に自信がもてません。。

因みに主人は育児に協力的です。
仕事から帰ってきたら息子と遊んでくれるし、叩いたりしたらちゃんと叱ってくれるし、ひとりの時間を作ってくれます。でも平日の日中は自分1人だけで子どもを見てるので、どうしたらいいか分かりません。

コメント

chibi26♡まま

本当に反抗期でしょうか?
甘えたいけど、甘えられなくてそうなってはいませんか?💦
本当は自分を見てほしいけど、弟がいること理解しているから素直になれないのかなと文章だけだと見てとれました。実際会ったり見てないのでわかりませんが🤔
叩くのはいけないことなのでそれに対して叱るのは良いと思いますが、謝ったときにその後謝れたこと褒めてあげられていますか??😖
○○しなさい。と強制されるのはお子さんにとって嫌な言葉や態度になっていませんか?

ひまわりまま😀

同じです。うちは5歳娘がまさに今反抗期で、何か気に入らないとか自分の思うようにいかない、自分のペースでやりたいのに親に指図されるのが嫌みたいで常に反抗的です。
下の子が産まれてから特にひどいです。
今はそういう時期なのだと言い聞かせてますが、やっぱりイライラしますよね!家事や下の子の世話で自分に余裕がなきのもありますが、毎日1回はイライラして怖い顔してる自分がいます😅
怒っても効果ないのは分かってるけど、じゃあ優しく言ったところで聞かないし…でも何も言わないで好き勝手させるのは子供にとって良くないし。本当に悩みます💦
毎日怒ってる自分も嫌だし、疲れますよね😓
とにかく今は辛抱する時期と言い聞かせ、子供と向き合うしかないかなーと思ってます😭
アドバイスになってなくてすみません💦

🦄✡️🌈

切れてきたら相手しなければいいかなって思います、喧嘩になる前にこっちからシャッター閉めます(笑)
うちの子も私の口の悪さがうつったり、テレビの影響で凄いこといってきます😅
反応すれば余計言ってくるのでその時は無視して他のことしてます
落ち着いたら向こうも冷静ななってやめるので
その後にさっきの言い方悪かったよなって伝えるようにしてます、でもしつこく言いません。1回言ったらもう終わりにしてます、何回も言うとまた向こうのスイッチ入れちゃうので。

アーニー

うちも反抗期です。
しつこく言う、言われるとやらない、いやが返事、私ももう疲れてきてます。見てあげてないのかもしれませんが、忙しいときにみてー、これみてーとか、テレビばっかり見たりとか疲れますよね。

ちびじんべえ

ウチは予告制にしたら割とすんなりいくようになりました。

長い時計の針が5までは遊んでていいよ、そこからお片付けね

もう少ししたらお出かけするよー

など、気持ちの切り替えに猶予を与えるとキレたり愚図ることがなくなりました。

またイヤ!と言われたら一旦イヤならやらなくてもいいよ、と受容しています。
そして暫くしてから切り口を変えて提案しています。

お子さんに
次は何するんだっけ?などと自発を促すと自我を認めらていると安心するかもしれません。

せつ♬

うちも、上の子がなかなか言うこと聞かなくて、最近は、ご飯の時間やお風呂の時間など、もうすぐ○○の時間だから、時計の針が6になったら行こうね。とか、YouTubeとか観てたら、今観てるの終わったらお終いだよ。と少し先の見通しを持って動くようにお願いしてます。
前は、もうおしまいにしなさい!とすぐに終わらせようとしていましたが、子供にもタイミングがあるよなぁと思って変えています。
あとは、朝と夜のやることリストを作って毎日のリズムを上手く回せる様にしてみました!
それで、だいぶ変わってきましたよ😊
赤ちゃん生まれたばかりで、お兄ちゃん、寂しいのもあるでしょうし、たくさんハグして大好きと伝える。お兄ちゃんだからと言わない。言うのは褒める時だけ。下の子のお世話で待たせたら、待っててくれて、ありがとうと伝える。これだけでも、お兄ちゃんの寂しい気持ちがほぐれると思いますよ👌

すぅー

お子様にとって、〇〇しなさいが嫌なのかもしれません。〇〇しようね!とか〇〇してみようかとか言葉を変えてあげるのもいいかもしれません。
毎日お子様2人の育児、家事お疲れで余裕もなくなる気持ちもよくわかります。しんどいですよね、疲れますよね。
上のお子様はきっと甘えたいのに甘えられない、どうしたらいいのかお子様自身もわからないのではないかなーと思いました!なので、一日1分でもいいので上のお子様を抱きしめてあげて向き合ってください😭ストレスになってしまったらごめんなさい。

coomama

とても参考になった育児書に、男の子は褒めて育てる、とありました^_^ いけないことをした時は、毅然と簡潔に、短めにしかる。どんな些細なことでも、良いことをしたなと思う時に大げさに褒める。今は、ほめる回数とママの笑顔を少し増やすだけでいいと思います🙆‍♀️ちなみに女の子は、見本を見せる、です^_^。育児はほんとうに大変ですが、お互い頑張りましょう!

(22)

もうためされているかもしれませんが
男の子ママ向けの育児書参考になりました❣️

怒る時ってとっさに言葉が出るので
いちいちこんな言い回ししてらんないわって
おもってましたが、
夫と喧嘩したときに
一回頭冷やす期間設けて
もう一度本を読み直して
話し合いしたら
びっくりするくらい効果ありました(28歳児・🦍)

効果があったので普段から読み倒して
自然とほんのような言い回しができるようになったので
今は上の子と衝突しても
そんなに激しくならなくなりました❣️