※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

久しぶりに1人でゆっくりお風呂タイムができるので、みなさんが自分ママになった瞬間を教えてください。私は、娘に苺のショートケーキをあげることや、ショッピングで娘のものばかり見る時に感じます。

久しぶりに1人でゆっくりお風呂タイムができるので
なにげなーい質問です!

みなさんがふと自分ママになったなぁ、と思う瞬間を教えてください!

私は、
大好きな苺のショートケーキのいちごを娘にあげるようになったことと、
ショッピングで自分の物欲がなく、娘のものばかり見てしまう時です!

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!自分が大好きで食べたいけど娘にあげれたとき、あぁお母さんって感じがすると思いました😂

  • ママリ

    ママリ

    共感して頂き嬉しいです!❤️
    やはりそういう時思いますよね〜!
    ふと自分もお母さんやお父さんからいちごもらってたなぁ、、と🥰
    気付いたら自分があげる側になってました☺️

    • 3月18日
you

みかんも剥くのが面倒くさかったのに、オレンジや八朔、ブドウなどの皮をせっせと剥いている時、あぁ私も母になったな😂って思います 笑

  • ママリ

    ママリ

    たしかに!!自分のためだと面倒なことも
    子供にいろいろなものを食べさせてあげたいなどと子供のためなら動けることってありますよね❤️

    • 3月18日
deleted user

電車で娘がぐずった時、うるせーなー!と舌打ちされおじさんにヤジ飛ばされましたが、まっっったく気にしなかった時「わたし母親になったなぁ」と思いました(笑)

元々は周りの人にどう思われてるか気になる性格で、前のわたしなら傷ついてましたが(笑)

母親になると強くなるって本当なんだーと感動しました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    母はつよし!ですね🥰
    わたしはすぐ言い返してしまうので、
    母になったのだからもうすこし我慢強くなりたいです😇
    子供が巻き込まれると危険ですしね、、!

    • 3月18日
みこ

私もショッピングで息子のものばかり見てしまいます😂
あと、もともと寝ることが大好きで一度寝たら朝まで起きない、二度寝なんてしょっちゅうだったのに、息子が泣いたらすぐに起きて授乳やトントンできるようになったり、片付け苦手だったのに誤飲を防ぐために部屋を常にきれいにしておけるようになったり⋯ママになったなって思います😊

もか

私もスーパーに買い出しに行くと、自分が食べたいものよりも息子の離乳食メニューを気にしながら買い物していたり、私が好きな野菜や果物は全く食べれなくても息子には食べて欲しいと思ってあげることです。あとは自分の外見などは全く気にしなくなり、いつも息子の洋服やおもちゃなどを探してます。